Results matching “お薦め” from 羽田直樹:健康と幸せと幸運と裕福をお届けします。ありがとうございます。

皆既日食はご存知ですよね。実際に見たことはありますか?20120520-_MG_0003.jpg

私はまだ見たことがないです。今回のはすごく条件がいいので、期待しています。

星関係のことが好きだったので、この日のことは中学生の頃から知っていたのですが、まさかアメリカに来ているとは思っていませんでした。

滅多にない機会なので、日本から家族も呼んで、みんなで見に行く予定です。

せっかくのイベントですので楽しめる人が増えると嬉しいので、このページ固定で情報をアップデートしていきます。

とりあえず

宿泊先をできるだけ早くおさえてしまいましょう。

オレゴンのほうでは、近場のホテルは売り切れ続出となっています。


地図

まずはどこかです。以下のNASAのサイトがよくわかります。


赤の線が、中心線で食が最大となる線です。

紫の線より、外側になると皆既日食とはならず、部分日食となってしまいます。

赤の線にできるだけ近いところで、地理条件のいいところを選びましょう。

西海岸

アメリカの西海岸の気候をご存知の方はよくわかると思うのですが、8月後半は非常に晴天率が高いです。

雨なんて、あり得ない。快晴が当たり前で、雲すらありえないというくらいです。

ただ、8月後半ですと、海岸線沿いなどは午前中霧や曇になることも多いです。

シリコンバレー付近でも、太平洋の海岸のほうに行くと一日中どんよりしていることもあります。

そんな日でも、シリコンバレー側は一日中晴れていることも多いです。

シリコンバレーは幅広い谷間というか、二本の南北方向の山脈に挟まれています。連続するような盆地地帯です。雲が止まって、晴天になりやすいようです。

ですので、海岸線はお薦めでないと思います。1時間も内陸に入ればいいかと思います。

5号線

シリコンバレー付近から上記の場所に行くには、約600マイル(約1000km)で車ですと、8-9時間の距離です。

行きやすいのは、5号線(I-5: Interstate 5)沿いかと思います。

上記の地図からは、5号線沿いでは中心線は、Selam, ORとAlbany, ORの間ぐらいになります。

宿泊

アメリカでは1年ぐらいまえからホテルの予約はできるようなので、予約はすでにできます。

上記中心線付近のSelamとAlbanyは、1月20日の時点ではすべて売り切れでした。

車で1時間ほど離れたところでは、北はSouth Porland, OR、南はEugene, ORとなります。

そのあたりでは値段は普段の1.5倍ほどにすでに上がっていましたが、予約率は50%ほどでした。

予約を取ったのはEugeneでちょっとゆっくりしたかったので、3泊にしました。

強行軍

今回は同行の人数も多いのですが、独身で一緒に行く人もいなかったりすると、一人で車中泊で行くかもしれません。

5号線沿いは、車を停めて寝られる Rest Areaも多いです。

シャスタ山の南の湖のあたりのRest Areaぐらいまで夜のうちに行ってしまい、日の出前くらいから
また北上すると、1日で往復できるかもしれません。無理な長距離ドライブはお薦めしません。

2012年の金環日食はシャスタ山に行ったのですが、そのときは日帰りでした。

ほかのこと

ぼちぼち、順番に情報をこのページに追加していく予定ですが、質問などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。優先してアップデートいたします。

飛行機、レンタカー、準備機材、とかでしょうか。

まとめ

まずは、目指すところを選んで、宿泊施設を予約してしまいましょう。

ありがとうございます。


お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20160817_find_hidden_02.png
隠れポケモン

隠れているポケモンを見つけたいと思ったことはありますか?

見つけたいとは思っていたのの、いつも諦めていました。

この間、見つける方法が書かれていたサイトを見つけて、試してみたら本当に見つかりました。

検証したのは、まだ4回だけです。ドガーズ、サンダース、ラッキー、ニドクインをキャッチできました。方法論としては使えそうです。

よかったら、お試しくださいませ。子連れの方は、「お父さんすごい」と喜んでもらえるかもしれないです。

前提条件

以下を前提としています。勘違いがあるかもしれませんし、ゲーム上の設定が今後変わるかもしれません。

隠れポケモンとして表示されるのは、半径200m以内のようです。

ポケモンがキャッチできる画面に表示されるのは、半径20-25mぐらいの範囲だそうです。

ただし、上記4件のケースでは、見つかったときはわずか数mの至近距離でした。


制限時間

どうもポケモンが出現してから、15分ぐらいが制限時間のようです。

平均すると約7.5分が残りの制限時間です。

あと早い者勝ちではなく、その場に行けば、基本的に全員にキャッチのチャンスがあるようです。

5ステップ

最大5ステップで見つけることができるか、時間切れになってしまいます。

運が良ければ、5ステップまで行かずに見つけてしまえる可能性もあります。

道路

ポケモンが見つかる場所は、地図上で道路の表示されている近辺が多いようです。

地図上で道路になっていないところは、候補から外して、検討をつけていくといいと思います。

道路沿いに見つからない時には、近辺のポケストップの近くもチェックするといいかと思います。それで見つかったケースもありました。

最適化

愚直な方法で、最適化はできていないです。いい方法があれば、教えて下さいませ。


(0)地点

隠れポケモンリストに表示される。

この時にすぐに気がつけばいいのですが、気が付かなかった、いつの間にか表示されていたということが多いと思います。

表示された瞬間を見逃さなければ、Uターン1回分省略できます。でも、画面を見続けるのは目にも良くないし、危ないので、お薦めではないと思います。

そのまま、隠れポケモンが表示されなくなるところ(1)地点まで直進します。

運がよければ、そのままポケモンに遭遇します。

最大400mほどで、隠れポケモンがリストから消えると思います。

(1)地点

隠れポケモンが消えたら、Uターンします。

進んで行くと再表示されると思います。さらに進んでいくと、また消えると思います。

消えたところが(2)地点です。

(0)-(1)の間は、一度来た道ですので、ポケモンが見つかることはないと思います。

最大400mかと思います。

(2)地点

またUターンするのですが、(3)地点を目指します。

(3)地点は(1)と(2)の中間です。

上記のようにポケモンが出現する場所は、地図上の道路表示近辺が多いと考えると、交差点などのケースが多いかもしれません。

(3)地点

今度は右でも左でもいいのですが、90度方向転換して、隠れポケモン表示が消えるところ(4)地点まで進みます。

最大200mぐらいかと思います。50%ほどの確率でそのまま遭遇するかと思います。

隠れポケモンの表示が消えたら、そこが(4)地点です。

(4)地点

Uターンして進みます。最大200mでポケモンに遭遇するかと思います。(5)地点です。

消去法の最後のステップなので、ポケモンが時間切れにならなければ、大体見つかるかと思います。

(5)地点

めでたく見つかりました。ここまで手間をかけたのですから、ズリの実+黄色のボールでキャッチするのがいいと思います。

見つからなかった場合は、並行するような別の道などを検討を付けて探してみるといいかと思います。

気になるのは、上記にも書きましたが、見つかった隠れポケモンは至近距離だったということです。

(5)地点付近では、念入りにチェックしてみるのがいいかと思います。

最適化

(1)(2)の距離が短い時は、手っ取り早く(3)、(4)、(5)に移れると思います。

ただ、距離が短いと90度の方向転換で方向がずれてしまうかもしれません。

カリフォルアでは、交差点で赤信号でも一時停止後に右折(右側通行)できますので、左折よりも右折を使うほうが、時間短縮になるかと思います。

平均距離

平均移動距離(上記のステップの最大値の半分)を計算すると、200+200+100+100+200 = 800m になるかと思います。

平均7分半で、約800mの移動距離となると、徒歩では間に合わないよう思います。

車での移動ですと、安全運転を心がけて、5-10分ぐらいかかったように思います。

制限時間を考えるとあまり余裕はないようです。

まとめ

欲しいポケモンが出たら、ちょっと試してみるといいかと思います。

くれぐれもまわりに注意してくださいませ。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20160727_Tauros.png
ネタバレ

以下、ネタバレのような項目もあるかと思います。

知らないほうが、ゲームを楽しめるかもしれません。

なんというか、探していたポケモンを見つけた時のワクワク感や、初めてゲットしたときのドキドキ感は大事にされるといいと思います。

初体験はやっぱり特別ということでしょうか。

お薦めとしては、トレーナーレベルが20を超えて、マンネリ化して来ちゃったなと思える方にはいいかと思います。

違った遊び方ができると思います。

お祭り

公園などで、お祭り(ルアーモジュール)をしているところに行く。

レベルアップのためにはいいのですが、一般的なポケモンが多いです。

ちょっとレアなポケモンは、出現数はそれほどでもありません。

なんとなくですが、お祭り状態のポケストップ1本に対して、15分ぐらいでちょいレアなポケモンぐらいのように思いました。

レベル15ぐらいまでは、十分に楽しめると思います。公園で大勢集まるというのは、子供にとっては、それだけで面白いようです。

卵

卵から出てくるポケモンは、確実にゲットできます。キャンディーも多めにもらえます。

課金ゲーマーであれば、王道かもしれません。

ジムバトル用に強化したいときには、いいかと思います。

無限孵卵器は、フル稼働しましょう。

有料アイテムの孵卵器は、距離数が長いものに使うと、コストパフォーマンスがいいかと思います。

地域限定ポケモン(アジア:カモネギ、北米:タウロス)なども、卵から出てくるそうなので、現地に行かなくてもゲットできるチャンスがあるようです。

地図

Ingressには、公式のIntel Mapというのがあって、世界中のエリアがチェックできました。

ポケモンGOでは、公式ではないようですが、PokeVision.com というサイトがあります。
日本も日比谷公園とかIngressで有名だったエリアも確認できました。

地図上で、ポケモンが表示されて、いなくなるまでの時間のカウントダウンも表示されます。

平均5-10分ぐらいのようですが、最高で15分ぐらいのようです。

実際に行ってみたら、ほぼ確実にそのポケモンに遭遇出来ました。

漏れが多いエリアもあるようでした。

地図の利用実績

2000匹ちょっとキャッチしていました。

個人的に以下のちょっとレアと思われるポケモンを2時間で捕まえました。

カブトプス(初)、ニョロモ、カラカラ、カイロス、ガラガラ、オムナイト、イワーク、ミニリュウ、ブーバー、カブト(初)、タマタマ、ワンリキー。

夜中に上記の地図をみながら、車でぐるぐる走りまわりました。

ブラウザ

上記、PokeVision.comですが、ブラウザ上で見ます。

PC/Mac上では、ポケモンのアイコンをクリックすると名前が表示されます。

Android, iPadのタブレット上では、どうも名前の表示がされないようです。

名前を覚えるしかないようです。あと、英語の名前なので、ちょっとわかりにくいかもしれません。

Android上のChromeでは、十分に使えました。

iOS上のChromeでは、ポケモンの場所と地図の場所がずれて表示されて、よくなかったです。

他のブラウザは試していないです。

レアポケモンの多いエリア

場所によると思うのですが、私の住んでいるところでは、かなり偏りがありました。

ポケストップなどから離れている、住宅密集地でした。

地域性もあるようですが、住んでいるところの大通りの向こう側のブロック2-3km四方のエリアは、この辺りとちょっと違うポケモンが出るように思いました。

一般的なポケモンばかり出るところと、レアポケモンが出るところは、違うように思いました。

出現場所

ポケモンの出現場所は、地図上で道路近辺となっているところが多いようです。

その中でも、ちょっとレア度の高いポケモンが出やすいところは、T字交差点や、L字交差点などのように思いました。

ただ、私有地などでも地図上で道路とされてしまうので、立ち入りが出来ないところの可能性もあると思います。

ゲームの主旨とは異なると思いますが、駐車のことがあまり気にしなくてもいいエリアでは、車での移動が効率的かと思います。

公園などは、道路から離れたところでもよく出るようです。

距離

ポケストップやジムにアクセスできる距離は、Ingressと同じで40mのようです。

ただ、ポケモンGOの画面の描画が遅いのか、バグなのか、40m以内に入ってもアクセス出来ないこともあるようです。

ポケストップのスピンは、画面がスピン可能状態になっていなくても、スピンできるようです。

ポケモンの出現の認識は、75mのようです。

上級者向けの地図サーバー

上記の地図(pokevision.com)は、サーバーも不安定で、スキャンエリアも偏りや漏れも多いようです。

自分用にサーバー立てる方法もあります。

プログラミングは不要ですが、GitHubなど、ちょっと使える人であれば、できるかと思います。

8月から忙しくなるので、今後、書く機会がないかもしれないので、簡単に書いておきますね。

https://github.com/AHAAAAAAA/PokemonGo-Map

Pythonベースのサーバーです。

Herokuの無料サービスを使って、デプロイ出来ます。Jelasticの方は、料金がよくわからなかったので、試しませんでした。

Herokuのアカウント作成から、実働まで、試行錯誤で1時間ぐらいで出来ました。うまくできなかったら、気軽に聞いてくださいませ。

Google Map APIを利用するので、API用にGoogleのアカウントが必要になります。通常のメールアドレスや大切なデータにアクセスするアカウントは使わないほうがいいと思います。

自分用のサーバーなので、スキャンする場所やエリアの幅など好きなように設定できます。

スキャンの漏れはなくなるかと思いますが、スキャン自体が自前サーバーなので、データがキャッシュされていないようで、遅いです。

使い分けるのがいいかと思います。

上級者向け地図アプリ

上記の地図サーバーは、ブラウザで見れるのですが、タブレットや携帯の画面では使い勝手がよくないです。

AndroidとiOSのアプリもGitHubで公開されています。ただ、地図サーバーがないと動かないので、自前で地図サーバーを設定するか、既存のものを使う必要があります。

iOSの方は試してみました。XCode 8 betaが必要になります。

使い勝手はよさそうなのですが、スキャンエリアが自分のいるところではなく、地図サーバーの最初の設定のエリアしか出来ないようでした。

バグなのか仕様上の制限なのかはわかりませんが、現状では遠出の時には使えないです。自宅近辺などでは使えるかと思います。

Pokemon GO のハードウェアに対応していないタブレットなどが余分にあって、XCodeなどちょっと使ったことがある人だと、試してみられるのもいいかと思います。

Androidのほうは、試していないです。

レアポケモンの使い方

レアポケモンはそんなに多くも捕まえられなかったりするので、強化もあまりできないです。

ポケモン図鑑を埋めるほかには、ジムバトルにもあまり使えなかったりします。

ジムに配置するときに、自慢のために置くのが1番の使い方なのかもしれません。

まとめ

ネタバレ的なところもあるので、ちょっとゲームに飽きて来たかなと思われる方には地図の利用はお薦めかと思います。

地図サーバーの設定は、Herokuの利用がとても簡単で目から鱗でした。

子供と一緒に遊んでいる方には、お父さんすごいと思ってもらうにはいいかもしれません。

トレーナーレベルは27になっていますが、20を超えてからは、ゲーム上はあまり差がないように思いました。

レベル20になったら、レベル上げよりもポケモン集めのほうが楽しいかと思います。

Happy Hunting

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20160713-IMG_2016-07-12-18390672.jpg
ポケモンGO

日本発のゲームなのに、アメリカ先行状態だったので、日本の人がすぐに追いつけるようにちょっと攻略を書きます。

7日にリリースされて、6日後の13日の夜でレベル21です。19日ぐらいにレベル25になりましたが、なかなか次のレベルにはならないです。

通勤時にちょっとと、子供を夕方に公園に連れて行ったり、深夜に近所を徘徊したりだけのライト・ゲーマーです。

Ingressはちょっとだけ遊んだことがあります。レベル15止まりのライト・ゲーマーでした。

アプリストア

GoogleとAppleのみです。Amazon, Microsoftなどは使えないので、注意しましょう。

デバイスの準備

いろいろ使えないデバイスが多いです。

iPhone 5以降は、大丈夫のようです。 

iPod Touch (5th Gen)は、起動の途中で止まることが多いです。メモリが足りないようです。

iPad 2は、以前は起動中に止まって、使えませんでした。いつの時点かわかりませんが、アップデートされて動くようになりました。

iPad Mini 2は、問題なく動作しますが、GPSがないので、あちこち飛びます。一応、遊べますが、位置情報のゲームとしては楽しさ2/3です。町中では使えますが、田舎や山や浜辺などでは、位置情報が全く取れなくなる可能性もあると思います。別デバイスとしてBluetoothのGPSを使う手もあります。

Nexus 4は、かなり加熱して加熱防止でシャットダウンすることもありますが、機能は全て使えているようです。外部バッテリーで給電しながらだと大体使えます。

Nexus Galaxyは、起動しません。

Sony Xperia M4 Aquaをメインで使っていますが、なにかのセンサーがないようでAR機能が使えません。Ingressで使っていて、加熱して一度壊れました。メーカーの修理に3ヶ月かかりました。あまり推奨できないです。

Nexus 7 (2011, 2013)は、対応していません。

Asus Zenfon 2は、Intel AtomのCPUで、最初対応していませんでした。対応されたという話を聞いたので、7/20の時点で試してみたら、動作しました。これもIngressで加熱で壊れましたが、メーカーの修理は3日ほどでした。それなりにお薦めできるかと思います。

Nvidia Shield Tablet K1 は、十分対応しています。重いのでメインでは使っていないのですが、サブ機として使っています。Pokemon Go Plusが発売されるといいかもしれません。携帯のほうが処理能力があまり高くないので、ポケモンをまとめて整理するときなどこちらのタブレットのほうがストレスなくできます。

Android Watchは、対応していないです。Ingressでは、対応していて、ハイレベルのポータルのある密集地など、時計の画面をみなくてもスワイプとタップの連続でアイテム集めが簡単にできました。

WiFi

子供用には、携帯電話の契約はしていなので、自分用の携帯からのテザリングで、3台は同時に使えています。
GPS-Bluetooth

iPad Mini 用に、以下のBluetooth接続の外部GPSを買いました。

Bad Elf 2200 GPS Pro $149 @ Amazon

GPS1台で、Bluetooth接続で5台まで同時に接続できます。

裏ワザ:ピカチュウ

最初に3匹の中から一匹ポケモンを選ぶのですが、ピカチュウを選ぶ方法あるそうです。自分では試していません。

出てきたポケモンを、4回以上拒否すると、ピカチュウが出てくるそうです。

ピカチュウが好きな人は、試してみるといいかと思います。

ただし、ピカチュウは後からでもほかのスターター・ポケモンよりも捕まえやすいですので、最初の3匹のポケモンのほうがお得かもしれません。

ユーザー名

一度、ユーザー名前をつけると変更できないようです。

個人を特定できるような名前は避けるのが無難だと思います。

現在は日本語は使えず、英数字のみのようです。

お気に入りのポケモンがいる方は、以下のサイトで英語名をチェックしてみるのもいいかと思います。


チームの色

レベル5になってからジムに行くと、色を選ぶ選択があります。

赤、青、黄色です。

これも一度設定すると変更できないようです。

仲のいい友だちや家族は同じ色のほうがいいかと思います。

レベル命

ポケモンのレベルを上げるよりも、トレーナー(プレイヤー)のレベルを優先して上げるようにしましょう。

もらえるアイテムの種類が増えます。

獲得できるポケモンが攻撃力(CP:Combat Power)の上限が上がります。

とりあえずレベル20を目指しましょう。もらえるアイテムの種類が増えるので、ゲーム上の意味合いとしてはIngressのレベル8ぐらいのようです。

しあわせタマゴ

レベル9とレベル14で、30分間、経験値が2倍もらえる課金アイテムがもらえます。

レベルアップを優先とすると、進化するポケモンをレベル9までためておいて、アイテムを使ってまとめて進化するのが効果的だと思います。

それだけで、レベル9から11にあがりました。

経験値稼ぎ

時間対効果としては、できるだけたくさんポケモンを捕まえることを優先するほうがいいようです。ポケモンはパワーアップさせずに、進化させて経験値を稼ぐのがいいようです。

余分なCPの低いポケモンは博士に送って、キャンディをもらうようにして、CPの高いポケモンを進化させるのがいいようです。

ポッポの場合、以下のように進化に飴が必要になります。

ポッポ =(飴12個)=> ピジョン =(飴50個)=> ãƒ”ジョット

飴が50個あれば、ピジョンの進化よりも、ポッポの進化を4匹分に使ったほうが、経験値稼ぎとしては効率的かと思います。

まとめて進化させるときには、しあわせタマゴをつかって、経験値2倍にするのがいいようです。

ジムバトル

レベル5になったら参加できるようになりますが、レベルアップのための経験値稼ぎとしてはあまり有効でないようです。

目安としては、ジムバトルに参戦するための6匹のポケモンがそれぞれCP1000を超えるぐらいであれば、勝てるようになってくるかと思います。

相性があるので、有利なポケモンを選びましょう。

裏ワザ:ミス・ボール拾い

ボールを投げてミスしたボールを再度拾うことができます。

拾うことができるとは、なかなか気が付かないかと思います。

画面上に転がっている時にうまくタップできれば、拾ったことになるようです。

拾えた時には、手元にボールが戻るようなアニメーションになります。

ストレートのボールであれば、ミスの時に拾いやすいです。

後述のカーブボールの場合は、画面の外にすぐに出て行ってしまいますので、ミスボールは拾いにくくなります。

とりあえず、ミスした時に画面にボールがあれば、タップして拾いましょう。

技:カーブボール

ボールをそのまま上にスワイプすると、ストレートでボールを投げたことになるようです。

ボールを投げる前に指でスピンして投げると、カーブボールとなります。

私は右利きで人差し指を使って右回りに回して、左斜め上50度ぐらいに投げています。

ストレートのボールなのですが、どうも、ズリの実を使ったり、別のボール(青と黄色)を使うと、まっすぐ飛ばずに曲がってしますことが多いように思います。外れてしまいます。

特にポケモンが近くでなくて遠くにいるようなときには、そうなりがちです。

そんな時に、まっすぐ飛ばそうとするよりも、カーブボールで曲がることを前提に投げるほうが、うまくいくことが多いように思いました。

ポケモンが見つかる場所

どうもある程度決まった場所でよく見つかるようです。

自宅近くでは、200mごとに離れたところの半径30mほどのところ、5ヶ所ほどでいつも出るところがあります。

Ingressのポータルの密集地は、ポケストップとしてはだいぶ間引かれています。密集していないところは、だいたいポケストップ80%、ジム20%ぐらいの割合になっているようです。

Ingressのポータルの場所は、アカウントを作って、Intel Map というウェブサイトにアクセスすれば、全世界の場所が見れます。スマホ上では近距離しか確認できないです。

https://www.ingress.com/intel
アイテム:ルアーモジュール

地図上ではポケストップが、桜の花が散っているようなアニメーションになります。

子どもと一緒に見つけると、「お祭りをしている」と勝手に呼んでいます。

5分で2-3匹出てくるような感じです。1ヶ所だけだと、そこで待っているよりも他を周回するほうが効率的のように思いました。

ただし、近いところにある3つ以上のポケストップが、お祭り状態となると、ほぼノンストップでポケモンが出てくるようになります。

公園などでそうなっているところを見つけると、効果的かと思います。

キャッチ要素

出現したポケモンは、早い者勝ちではなくて、そこにいる人は全員キャッチのチャンスがあるようです。

実際には1度に10匹までなどの制限があるのかもしれません。画面を見ていると変なタイミングで消えるポケモンがいるので、最大数がキャッチされたのかもしれないです。

誰かが見つけたら、みんなでキャッチできるというのも、楽しく遊べる要素のようです。

課金要素

キャッチしてポケモンを集めるだけであれば、無課金で十分楽しめるように思います。

バトルで勝とうと思うと、それなりの準備が必要かと思います。

ジムバトルと言っても、相手はコンピューターなので、あまり面白いようには思いませんでした。経験値もそれほど入らないです。

子供とかに遊ばせるときに、長期的に遊ぶようだと、ポケモンバッグの容量を上げてあげるのも手かと思います。

レベル10ぐらいまでは、ポケボールをたくさんもらって使い切れないので、たくさん捨てていました。

レベルが上がると、高いCPのポケモンも出るのですが、捕獲の成功率が下がるケース(緑、黄色、赤の順に捕獲率が下がる)も増えるので、ポケボールが足りなくなることがあります。

慣れた人だと、レベル20以降、慣れていない人だとレベル15以降ぐらいで、ポケボールのストックがなくなることがあるように思いました。

そんなことであれば、最初からバッグの容量を上げておくといいかと思いました。

課金要素

キャッチしてポケモンを集めるだけであれば、無課金で十分楽しめるように思います。

バトルで勝とうと思うと、それなりの準備が必要かと思います。

ジムバトルと言っても、相手はコンピューターなので、あまり面白いようには思いませんでした。経験値もそれほど入らないです。
集客要素

上記のルアーモジュールは、目立つので結構人が集まります。アイテム1個で100円ぐらいとして、30人集まるとすると、ビジネスの宣伝としては、アリかと思いました。

近所の飲み屋さんは、2AMまでいつもお祭り状態が続いています。

Ingressだと特定の場所の鍵がほしいとか、旅行の記念にとっておきたいとか、特定のポータルに行く意味がありました。ポケモンGOでは、どのポケストップも基本的には同じようです。

つまり、集客効果は近所の人だけで、遠くの人には効果が薄いと思います。

日本ではマクドナルドの店舗がジムになるそうですね。 集客効果はジムよりもポケストップで、ルアーモジュールを使うほうが高いと思います。

何か食べながらジムバトルしても楽しくないと思いますが、みんなで集まって食べながら、出てくるポケモンをキャッチするほうが楽しいと思います。

屋台で営業されている人は、ポケストップの多いところで営業するのが吉かと思います。


お薦め要素

Ingressのように殺伐とした不毛な感じはなくて、みんなで集まってワイワイ楽しめるので、幅広くお薦めできるかと思います。

Ingressの場合、なにもなかったところにバトルの場を作った感がありました。

Pokemon Goの場合、なにもなかったところに、みんなが楽しめる場を作ったという感があります。

歩きスマホ、運転スマホなどは、常識的に判断しましょう。

昔、聞いた統計の数字があります。ヘッドライトをつけて、運転すると事故率が半分になるそうです。携帯で電話をしながらだと、事故率は6倍だそうです。

雑感

Ingressはある程度歩きましたが、ポケモンGOはあまり歩く必要がないように思います。

特に上記の3本以上のお祭り状態となっていると、数十人集まってほとんど動かず、みんながキャッチを続けるという、状態になります。

お祭り状態になっている公園などは、昼間や夕方はみんな止まっている人が多いです。

夜中に行くと、ポケボールを集めるために歩きまわる人が多いように思いました。

まとめ

ゲームとしては、面白いのかよくわからないです。同じくスマホのポケモンのゲームの「ポケとる」のほうが面白いように思います。

これだけ話題になっているので、家族で楽しむにはとてもいいかと思います。

一人で遊ぶのであれば、とりあえずレベル10(プレイ時間3-5時間)を目指して、人の集まっている公園などに行ってみると楽しいかと思います。

手持ちのデバイスが対応していれば、お試しするのもいいと思います。

あと英語でのポケモントレーナーの挨拶は、Have a happy hunting (Have a nice dayの派生) とか、Happy Hunting のようです。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20160320-_MG_9579.jpg

新年会

Wii で日本のカラオケをしていると聞きましたので、ちょっと調べて、試してみました。

以下のです。10万曲とか書かれています。

動作確認

以下の環境で、動作確認できました。

1)アメリカ版のPlaystation 3 (PS3)

2) 日本のPlaystation Storeで、日本のアカウントを作成。
アメリカのと別のメールアドレスを使いました。


JOYSOUND.TV Plus (無料ダウンロード)

3) PS3で、日本用の別のアカウントを作成。

とりあえず、ここまでですんなり動きました。

月替りの無料デモ曲がありますので、無料で試すところまではできます。

音声の遅延

PS3は、RockSmithというゲーム用に音声出力をHDMIと別に出して外付けのスピーカーにつなげています。

HDMIを通すと音声遅延とか起きやすいようなので、お薦めのようです。

ゲーム内の設定でマイクの遅延の計測と調整ができます。

HDMI接続では、音声は189msほど遅れていました。

上記の接続では、42msでした。

マイク

USB接続のマイクは、以下のが動作確認されているようなので、Amazonで注文しました。

Sony Condenser Vocal Microphone | ECM-PCV80U
日本でだと2500円ほどのようで、アメリカだと$42とかです。

繋ぐだけですぐに使えました。

Playstation ストア

日本のPlaystation ストアでのクレジットですが、アメリカのクレジットカードは
どうも使えないようでした。ウェブではPayPalに登録できるようなのですが、
それもどうもできませんでした。

あと、北米のPSN (Playstation Network)のギフトカードで日本のPSNの
アカウントに使おうとも試してみたのですが、それもだめでした。

日本のアマゾンだと5000円のギフトカードが5650円とかで売られています。
今回はこの方法で実家に送り、コードをメールで送ってもらいました。

Playstationの場合、日本のクレジットカードを使うか、日本でPSNのギフトカードを買うなどしないと使えないようです。

使用感

機能自体はとくに問題なく、使えています。

操作感

いいにくいのですが、んというか標準以下です。

PS3だと、×ボタンがYesで、○ボタンがNoなのですが、このソフトでは逆になっています。

それだけならいいのですが、文字列検索の時だけPS3のソフトキーボードになるので、間違えて1つ前の画面に戻ってしまいやすいです。

そうすると、入力した文字列が消えてしまって、また最初から入力のし直しとなります。

キョクナビ

PS3のTVの画面でなくて、携帯やウェブサイトから、予約管理ができるようになっています。

こちらを使っています。

Androidは、日本のアカウントでないと、ダウンロード出来ないようでした。3ヶ月前に作った日本のアカウントが使えなくなっていて、試せませんでした。

iOSも日本のアカウントがあれば、ダウンロードできます。ただ、どうもキョクナビとしてアカウントの同期ができなくて、使えないようでした。

パソコンからウェブサイトのほうでは使えるので、それを使っています。URLは固定で、毎回16桁の数字を入力する必要はあります。

機種比較

以下にいろんな機種の比較があります。

徹底!JOYSOUNDの家庭用カラオケ機能比較

機能に違いがあるのはわかるのですが、PlaystationとWiiだとかなり使用料金が違います。

2000円で、20日と90日という4.5倍もの差があります。

Wiiを使っている友人は、日本仕様のWii Uを使っているそうです。

まとめ

うちにはアメリカ仕様のPlaystation3しかなかったので、それでなんとか使えるということは確認できました。

PSNのアカウント支払いがクリアになれば、あとはマイクを買うだけで使えるようになると思います。

ゲーム機を新規購入をされるようであれば、Will Uのほうがいいかもしれないかと思いました。

ありがとうございます。


お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

10974313_10153063894944644_5768989884452605156_o.jpgおまたせの実際のジュース作成編です。

レモン

人参ジュースの情報を探していたら、よく「生ニンジンにはアスコルビナーゼというビタミンCを破壊する酵素が含まれているので、レモンなどの柑橘類と一緒にジュースにするとよい」というのを見ました。

アメリカでのジュースの情報などでそんなことは聞いたことはないし、なんだか変だなと思って、ちょっと調べてみたらどうも不正確な情報のようでした。嘘やデマではないけれども、不正確ということです。

正しくは、「安定したビタミンC」を「不安定なビタミンC」に変える酵素のようです。ビタミンCであることには変わらないようです。

入れたければ入れればいいと思いますが、必ずレモンなどをいれるべきというものではないようです。

家には、大きなレモンの木が3本もあるので、試してみました。

酸性になるので、人参ジュースの色が鮮やかになります。空気で酸化して変色するのが、少し遅いようにも思います。

当たり前ですが、少し酸っぱくなります。

妻はレモン入りが好きなようです。子どもと私は人参だけのほうが好きです。私の味覚は子供と同じということですね。

テーブルビート(beetroot)

サラダバーなどによくある、深い赤色のカブのような野菜です。

日本では覚えていないのですが、アメリカではよく売っています。ボルシチなどの料理でも使うようです。

これを人参ジュースと一緒にしたものが、商品としてもよく売られています。

ジュースの色は赤っぽくなります。

味は、なんというか泥臭くなります。子供向けではないです。

妻の高血圧対策時には、よく作りました。

効果は確かにあって、血圧の下の数値(拡張期血圧、最低血圧、 Diastolic blood pressure)が下がると言っていました。

ジュース作成の前半は子供向けに作って、後半はこのテーブルビートを混ぜて作ることが多いです。

人参に比べて値段が高くて水分が少ないので、できるだけよく絞れるように人参と交互にジューサーに入れています。

セロリ

混ぜるとセロリの香りがします。

ジュースの色は、茶色っぽくなります。

うちの子供は飲めないです。

リンゴ

混ぜると甘くなってさらに飲みやすくなります。

人参ジュースだけで美味しく飲める人には不要と思います。

入れてもいいのですが、コストパフォーマンスを考えると、その分のお金は人参に使ってしまいます。

1年ほど前から妻にはリンゴでアレルギーが出るようになったので、家では使っていないです。

繊維質

ジュースに繊維質が混じると、腸からの吸収率が低下するようです。繊維質がジュースの成分を吸収してしまうようです。

7-8年前にジューサーを買った時についていたDVDで説明されていました。

ですので、繊維も摂ったほうがいいかなと、搾りかすをわざわざジュースに混ぜて飲むようなことはお薦めしません。

ジュースをつくると、底のほうに繊維の多い部分が残ったりします。健康上のチャレンジのある人などにニンジンジュースを飲ませたいときには、底の方の最期の一杯は別の人にあげるのがいいかと思います。

実際のところ、翌日のトイレで便の色でも確認できるかと思います。繊維質が多い人参ジュースをたくさん飲むとオレンジ色だったりします。繊維質が少ない場合は、そんなことはありませんので、よく吸収されているように思います。

考察

ニンジンをわざわざジュースにして飲むというのは、食べきれないぐらいの量の人参のエキスをいただくということですので、吸収率を上げるほうがいいと思います。

繊維質が少ないほうが望ましいと思います。

デトックスや、プチ絶食などと組み合わせている人もいると思いますが、繊維質が多いジュースになると、胃が消化活動を行い始めるようです。

胃の消化活動が始まると、デトックスなど排泄を促進するモチリン(Motilin)というホルモンの分泌が止まるようです。

搾りかすの利用

搾りかすも食べ物として利用可能なので、利用できるときは利用しましょう。

生のままではなく、煮込んでスープやカレーのベースに使うのもいいかと思います。

羽田製茶の実家では、ニンジンの卵とじというレシピが人気のようです。

ニンジンの搾りかすに出汁を加えてちょっと煮込んでから、卵を混ぜてオムレツにするものです。

家ではペットの鶏が2羽いますので、餌としてあげています。

まとめ

なんでもそうですが、情報は鵜呑みにしないほうがいいと思います。

メディアでもネットでも聖書でも仏典でも、情報源の人が、誰に向けて、どのような意図や目的で出している情報かを考えながら、読んだり聞いたりするといいと思います。

実践するにあたっては、観察しながら、いろいろ試して、効果を確認したりして、自分にあった方法を改善していくのも、楽しいと思いますよ。

それなりにいい方法に辿り着いたら、他の人に教えてあげるのもいいと思います。

ありがとうございます。
お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20060702-CRW_2584.jpgたまには、断食でもしたほうがいいというようなことは聞いたことはありませんか?

ちょっとやってみようかなと思った人向けの、実践と経験からの簡単なガイドです。

自己責任なので、参考程度に読まれるといいと思います。

メリット

とりあえず、お金がかかりません。

いつもより多く、貯金できる可能性もあります。

ダイエット効果、デトックス効果などは、人にもよると思います。

お薦めしない人

糖尿病などで食事制限中であったり、インシュリンなどを使っている人は、お医者さんに相談しましょう。

空腹になると血糖値が下がります。それが問題になる人はよくないということですね。妊娠中の方もやめておきましょう。

成長期の子供の方も、ニキビや健康上のチャレンジなどでもなければ、やめておきましょう。

小学5年生のころ、お正月のすぐ後に大根、ごぼう、梅干しデトックスのようなものを家族全員で4-5日しました。

時期は正月の後の、残りの冬休み全部をひもじくて元気なく過ごしました。

効果はなにも覚えていません。

家族に強制はさせないようにしましょう。

レベル1:朝食抜き

朝食を抜くだけで、12時間ほどのプチ断食が簡単にできます。

寝る前

寝る前の3時間はできるだけ食べないようにしましょう。

活発な消化活動が終わってから寝るほうがいいです。

朝起きたら

待ちに待ったデトックスタイムです。

排便があるまでは、水とかニンジンジュースだけにして、固形物など食べないようにしましょう。

お腹がすいてきたら、「今、まさに体中の細胞でオートファジー(Autophagy)が活発になってきているんだ」と、思いましょう。

飲み物

生姜入り紅茶、レモネード、人参ジュース、還元水、水素水、蒸留水などあります。

室温か温めて飲むのがいいと思います。

体を冷やさないことが大切だと思います。

あと、胃が食べ物と認識して消化活動を始めてしまわないものがいいように思います。

レベル2:8時間ハッピーアワー

16時間断食になります。

朝食抜きだけでは、どうも期待するような効果が得られないような場合、これもいいと思います。

8時間、自由に食べる時間を作ります。

お昼を12時に食べて、夕ごはんを8PMまでに食べれば、それで8時間です。

深夜のおやつとか食べてしまうようでしたら、ハッピーアワーのルールを適用するといいかと思います。

体内時計

16時間以上の断食をすると、海外旅行などで時差ボケになった体内時計を、一度のリセットできるそうです。

現地の時間で食事をするとリセット後の体内時計のスタートとなるようです。

私も何度か試してみましたが、確かに効果があるようです。

時差ボケ

プチ断食でも体内時計リセットしてしまう可能性もあります。そのような実感がありました。どちらかというと弊害になりました。

朝日が入る方角の部屋で寝ると自然な体内時計に調節してくれていいようです。

ただ、目に直射日光が入らないようにしましょう。目によくないです。

体内時計のリセットのためには、朝食を食べるのも効果的と思います。

体内時計を調整するためのツールとして使うのもいいと思います。

不足と過剰

原因と解決方法の可能性は2種類以上あるということです。

単純に少なかったら増やす、多過ぎたら減らすというのが、解決方法となることがあります。

 ãƒ“タミン、ミネラル、酵素などが足りない人が、健康的な食事やサプリメントでよくなることがあります。

太り過ぎは、通常食べ過ぎが原因です。

宣伝と広告

ところが、世の中にはマーケティングやセールスの人がいて、インターネットもマスメディアも広告だらけです。

大抵の場合、サービスや商品を売ろうということですので、買って増やすことにしかならないので、半分程度しか解決にならないかもしれないです。

プチ断食や食事の節制で減らすことできる解決方法があるということを覚えておくといいと思います。

外科手術などで体の一部を切り取るなどの解決方法とは、違います。、

不可逆

調味料を入れすぎた料理のように、取り入れてしまうと元に戻せないこともあります。

普通の食事であれば、体に取り入れる前に門脈(もんみゃく)のようなセキュリティゲートがありますが、注射や予防接種のように血管に直接、薬品やワクチンなどを入れるような治療法も不可逆ですので、本当に必要かよく考えましょう。

マスメディアもインターネットも私からの情報も、鵜呑みにしないようにしましょう。

足りるを知る

ついでに、「足りるを知る」、「これで十分」、enough ということも覚えておきましょう。

「知足のつくばい」というのがあります。これも味わいのある言葉遊びですね。

龍安寺にあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/龍安寺

まとめ

プチ断食は、お金もかからず手軽にできることです。

1食抜いてみると、やっぱりお腹も減りますので、いままでより食べ物に感謝できるようになるかもしれません。

断捨離と同じで、減らすによる解決方法があることは覚えておくといいと思います。

ありがとうございます。
お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

シリコンバレー付近でのニンジンジュース用の人参の調達場所です。

とりあえず、WholeFoodsがお薦めです。

有機栽培のものが5LB(5パウンド=約2.2kg)で$5ほどで売っています。

葉っぱのついていないものです。

これで約1Lほどのジュースができると思います。

7-8年前から、あまり値段が変わっていないのは、良心的にも思います。

一応、カリフォルニア産の人参が甘くて美味しいそうです。

選べる時は太いニンジンを選ぶほうが、ジュース

カリフォルニアの人は、あまり気にしなくてもいいと思います。

買ってきたら、冷蔵庫に入れておきましょう。

ニンジンは、袋に入っているのですが、結構、水びたし状態です。

そのまま冷蔵庫に入れておくと、冷風が当たって、乾燥してしまうので、大きめのビニール袋などに入れておくといいと思います。

ありがとうございます。
お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20130713-_MG_0573.jpg
今年のお盆祭りの予定です。

去年はまとめませんでしたが、2012年のは以下にあります。

シリコンバレーで盆祭りを楽しもう 2012年
http://blog.hada.org/naoki/2012/06/-2012.html

シリコンバレー近辺のお盆祭りのレビュー 2012年
http://blog.hada.org/naoki/2012/09/2012.html

その後のアップデートです。

期待しないこと

日本の夏祭りとは違いますし、かなり現地化されている感じです。

日本とは違ったものとして楽しまれるといいかと思います。

Salinas

ちょっと治安のよくなさそうなエリアでした。あまり離れたところに車を停めるのは気が引けました。

お祭り自体はとてもよかったです。

Concord

お寺ではないようですが、盆踊りがある夏祭りです。
一番、夏祭りらしくて、お薦めです。

ちょっと内陸にあるせいか、夕方になっても暖かくて、かき氷など楽しめました。

Monterey

雰囲気もよくて、お気に入りですが、明るい時間にお盆祭りが全部終わってしまいます。

帰りの渋滞があるので、Walmartとかで買い物してから帰りました。

San Francisco

行ったことがありません。盆踊りが、1PMからとなっています。SFだと涼しくていいのでしょうか?

盆踊りの練習

適当な感じで、初めての人でも親しみやすい思います。特に、San Joseのはそんな感じです。

動きやすい格好で、うちわ、扇子、手ぬぐい、四つ木(またはカスタネット)を持って行くといいです。

叩くので、痛みます。ダイソーなどで安いものでいいと思います。

うちわに関しては、棒の部分が丸いものがいいです。手のひらで軸をはさんで、くるくる回すのが、何箇所かであります。

Mountain Viewだけは、花の棒を使います。Dollar Treeなどで造花を2本買って持って行くといいと思います。

1回ぐらいは練習に参加すると、お祭りの日もより楽しめると思います。

æµ´è¡£

あればいいのですが、日本より着ていない人も多いです。

練習の日に着て来る人は、ほとんど見ませんでした。

子供用の甚平などは、日本でBook Offなどの古着屋さんでたくさん買ってきました。

私の男物の浴衣も買ってきたのですが、帯がなくて、去年は自作でした。

曲目

日本で聞かない、真宗音頭、幸せサンバなどあります。

場所ごとで、8割ずつぐらいはオーバーラップしています。

アニメ系は、San Joseのポケモン音頭だけのように思います。

人気の曲目は、花火音頭、炭坑節、真宗音頭、幸せサンバ、お盆の唄、河内おとこ節、上を向いて歩こう、あたりと思います。

去年の曲目のリストがありますので、ご希望の方がいましたら、ご連絡下さいませ。

スケジュール

自分の参加用にまとめたものなので、不完全リストです。

サイトで詳しい情報をチェックされるといいと思います。





日付 盆踊りの練習 盆踊り・お祭り
Friday, June 20, 2014    
Saturday, June 21, 2014    
Sunday, June 22, 2014    
Monday, June 23, 2014 San Jose  
Tuesday, June 24, 2014    
Wednesday, June 25, 2014 San Jose  
Thursday, June 26, 2014 San Jose  
Friday, June 27, 2014    
Saturday, June 28, 2014    
Sunday, June 29, 2014    
Monday, June 30, 2014 San Jose  
Tuesday, July 01, 2014 San Jose  
Wednesday, July 02, 2014 San Jose  
Thursday, July 03, 2014    
Friday, July 04, 2014    
Saturday, July 05, 2014    
Sunday, July 06, 2014    
Monday, July 07, 2014    
Tuesday, July 08, 2014 Mountain View  
Wednesday, July 09, 2014    
Thursday, July 10, 2014 Mountain View  
Friday, July 11, 2014    
Saturday, July 12, 2014   San Jose(盆踊り)
Sunday, July 13, 2014   San Jose(盆踊り)
Monterey (盆踊り)
Monday, July 14, 2014 Palo Alto  
Tuesday, July 15, 2014 Mountain View  
Wednesday, July 16, 2014 Palo Alto  
Thursday, July 17, 2014 Mountain View  
Friday, July 18, 2014    
Saturday, July 19, 2014   Mountain View(踊りはなし)
Sunday, July 20, 2014   Mountain View(盆踊り 7:30PM)
Monday, July 21, 2014 Palo Alto
San Mateo
 
Tuesday, July 22, 2014    
Wednesday, July 23, 2014 Palo Alto  
Thursday, July 24, 2014 San Mateo  
Friday, July 25, 2014    
Saturday, July 26, 2014   San Francisco (踊りはなし)
Sunday, July 27, 2014   San Francisco (盆踊り1PM)
Salinas
Monday, July 28, 2014 Palo Alto
San Mateo
Union City
 
Tuesday, July 29, 2014 Union City  
Wednesday, July 30, 2014    
Thursday, July 31, 2014 Palo Alto
San Mateo
Union City
 
Friday, August 01, 2014    
Saturday, August 02, 2014   Palo Alto(踊りはなし)
Sunday, August 03, 2014   Palo Alto(盆踊り 7:30PM)
Monday, August 04, 2014 San Mateo
Union City
 
Tuesday, August 05, 2014    
Wednesday, August 06, 2014 Union City  
Thursday, August 07, 2014 San Mateo
Union City
 
Friday, August 08, 2014    
Saturday, August 09, 2014   Concord
Union City(盆踊り 7:00PM)
San Mateo (盆踊り 7:00PM)
Sunday, August 10, 2014   Concord


San Jose - San Jose Betsuin
http://sjbetsuin.com


Mountain View - Mountain View Buddhist Temple
http://www.mvbuddhisttemple.org/


Palo Alto - Palo Alto Buddhist Temple
http://www.pabt.org/


San Mateo - San Mateo Buddhist Temple
http://www.sanmateobuddhisttemple.org


Union City - Southern Alameda County Buddhist Church
http://www.sacbc.org/


Concord - Diablo Japanese American Club
サイト不明
Facebook: https://www.facebook.com/DiabloJapaneseAmericanSummerFestival
http://www.japanese-city.com/calendar/events/index.php?com=location&lID=880


Monterey - Monterey-Peninsula Buddhist Temple
http://www.montereybuddhist.org/


San Francisco - Buddhist Church of San Francisco
http://www.japanese-city.com/calendar/events/index.php?eID=32358


Alameda - Buddhist Temple of Alameda
http://www.btoa.org/


Salinas - Buddhist Temple of Salinas
http://www.japanese-city.com/calendar/events/index.php?eID=32359


Japanese City Obon Schedule - スケジュールまとめサイト
http://www.japanese-city.com/

ありがとうございます。

-Naoki
お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site


sanjose-7.jpgBank of America (以下 BofA 日本語でバンカメと呼ぶ人もいます)の美術館や博物館が無料になるというサービスの紹介です。

ただ、いろいろ制限があるのと、ウェブサイトを見ても詳しく書いていないです。

準備だけしておくと、家族で遊びに行ったり、子供のプレイグループで行ったり、旅行や出張とでも使えるかと思います。

最初の週末

使えるのは、毎月の最初の土日が連続した週末です。

1日が日曜日の場合には、土曜日が前の月ということになりますので、そのときは次の週になります。

使える場所

全米で150ヶ所以上使えるとなっていますが、全ての場所ではありません。

ウェブサイトで確認しましょう。シリコンバレー近辺では、8ヶ所ほどです。

どこかに旅行したときに使うというのもいいかもしれませんね。

混み具合

毎月、無料になっているので、この日だけすごく混雑するということはないようです。

カード

ウェブサイトにちゃんと書いていないようなのですが、口座があるだけではダメで、ATMカードまたはクレジットカードを見せないといけないです。

口座の明細書では、オークランドのスペースセンターではダメと言われました。Tech MuseumではOKだったんですけどね。

全員

入場者全員を無料にしたいときは、全員が上記のカードが必要になります。

子供用の口座

子供用には、BofA の saving accountを作り、$300以上のお金を預けて、ATMカードを発行してもらうのがお薦めです。

これですと、月に$8とかの口座維持費もかからないです。

保護者口座として、親の口座に子供の口座をくっつけると、$300未満でも口座維持費がかからないというのがありますが、銀行のシステムと説明書きと一致していないようで、口座維持費がかかりました。

子供にお祝いでいただいたお金を入れておいたら、1年ほど放おっておいたら口座維持費で残金がほとんどなくなっていました。

電話すると、維持費を返してくれたりはしますが、上記の方法が一番だと思います。

税金の申告

$300をsaving accountに入れても、利息はほとんど入りません。

子供2人をそれで作っていたら、1人は毎月1セントはいっていて、1人は全く入りませんでした。不思議ですよね。

1年で、12セントぐらいの利息にしかなりませんので、税金の申告では無視できると思います。

詳しくは会計士さんに聞いてみるほうがいいです。

シリコンバレー近辺

シリコンバレー近辺では、以下のところがあります。

San Jose

San Jose Museum of Art
http://sjmusart.org

The Tech Museum of Innovation
http://thetech.org


Oakland


Chabot Space & Science Center
http://chabotspace.org


San Francisco


de Young Museum
http://deyoungmuseum.org

Legion of Honor
http://www.famsf.org/legion/

Contemporary Jewish Museum
http://thecjm.org

Sacramento

The California Museum
http://californiamuseum.org

Crocker Art Museum
http://www.crockerartmuseum.org

詳細

詳細はこちらです。

http://museums.bankofamerica.com/

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

一人さんのお話が結構たくさんYouTubeにアップされていました。
気がついたのは、2-3週間前で、いろいろ聞いていました。

いままで聞いたことがなかったもので、以下のがちょっとお薦めかと思いました。

【斎藤一人さん】 真我邂逅 【永久保存版】
http://www.youtube.com/watch?v=O3wejr43CkU

斎藤一人 押し出されて幸せはない、押されたら押し返す
http://www.youtube.com/watch?v=SIT4k022CTE


あと、お金儲けに興味のある方は、以下もお薦めです。

【斎藤一人さん】 気づいたら大金持ち!
http://www.youtube.com/watch?v=IVnsVUhPUWA

ありがとうございます。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

10175000_10152365297239644_8153709633451635146_n.jpg
以下は、備忘録的なもので、あまり詳しく調べたものではありませんので、参考程度に読まれるといいと思います。

あと、私自身、広告が好きではなくて、手間暇かけて、お金までかけて、広告を見ないようにしている、ちょっと変わった人の意見です。

相談

この間からコンピューターのウイルスに感染したようで、変な広告が表示されるので、なんとかならないかという相談が続けてありました。

どうしていいかわからなくても、何度かパソコンを買い替えたとかいう話も聞きました。

よく聞いてみると、ウイルスではなくて、ウェブ・ブラウザーがハイジャックされているようでした。

症状としては、ホームページののっとり、ウェブサイトの内容の改ざん、広告のポップアップなどです。

広告

広告が好きな人もいると思いますが、好きでない人にはいい情報かも知れません。

幼児のしつけでもいいますが、人の嫌うことというのはしないほうがいいのです。因果応報の法則ですよね。

いいこともよくないことも、利子を付けて倍返しで、自分に返ってくるというのがこの世の法則です。

私が神様なら、そういうふうに設計します(笑)

どうせなら良い種を蒔いて、収穫を楽しみにするほうがいいと思いますよ。

原因

感染の原因ですが、フリーソフトのインストールなどが原因のようです。

なんとかツールバーとか便利そうな名前のソフトをインストールしますかと聞いてきて、プログラムをインストールしてしまうようです。

私もこれでいれてしまったことが2度ほどあります。

以下のものものでした。
http://www.conduit.com/

ある程度、良心的なフリーソフトの場合にはインストール時にカスタム設定などがありますので、よけいなプログラムをインストールしないようにすれば、対応できます。

ただ、インストールのダイアログでよく読まないで、「次」だけクリックしていると、インストールされてしまいます。

どこかのウェブサイトを見るだけでの感染はあまりないのかもしれません。あるかもしれないので、後述のAdblock Plusはお薦めです。

他の例

妹からの相談の時には、Baidu(百度 バイドゥ)のIME(日本語入力)を入れてしまった時に、感染してしまっていました。

信用出来ないような会社のIMEはインストールしないほうがいいです。

IMEはキーボードの入力を処理しますので、タイプした内容もサーバーに送信されて情報収集されることがあります。

自己責任

以下の方法は、確実ではありませんし、レジストリの変更など失敗すると、パソコンが立ち上がらなくなったりします。

自己責任でお願いします。

内容がよくわからない人は、自分で試さないほうがいいと思います。

問題の確認:5~10分

広告などのポップアップの問題のあるブラウザの原因をチェックします。

ホームページの乗っ取りなどでは、そのサイトのドメイン名などをウェブで検索すると、解決方法がでてくるかと思います。

ブラウザ機能の限定:5~10分

問題のあるブラウザでは、よくわからないとか身元不明のプラグインやエクステンションなどの拡張機能を全てOFFにして、再起動します。

それで問題が解消されれば、そのあたりに原因があったということです。

できれば、問題となっているプラグインを特定して、アンインストールします。

特定できなければ、問題のありそうなのもまとめてアンインストールしてしまいます。この場合、副作用がでるかもしれませんので、できれば特定したほうがいいです。

ブラウザの設定の変更:約5分

ホームページ、サーチエンジンなどに変なのが入っていないか確認して、あれば削除します。

どうしていいかわからなければ、ホームページ、サーチエンジンともにGoogleをお薦めします。

ブラウザを開いた時に広告など表示されないほうがいいと思います。

広告ツールバーなどの除去:5~10分

コントロールパネルのプログラムの設定で、上記に関係して、余計なプログラムがインストールされていないかチェックします。

あれば、アンインストールします。

間違ったものをアンイストールしてしまうと、別の問題になりますので、注意しましょう。

複数のブラウザーを使うようにする:5~10分

パソコンを買ってきた時のまま、Interenet Expolore(IE)だけを使っている人も多いようですが、複数のブラウザーをインストールしておくことをお薦めします。

とりあえず、Google ChomeとMozilla Firefox をインストールしましょう。

この2つには後述の AdBlock Plusを追加で使えるようになるからです。

Google Chome
http://www.google.com/chrome/

Mozilla Firefox
http://www.mozilla.org/firefox

インストール時にIEなどから、設定をコピーしますかと聞かれます。IEなどで広告のポップアップなどの問題が出ている時には、コピーしないほうが無難です。


AdBlock Plusの導入:5~10分

これで広告自体がかなり減らすことができます。

ChomeやFirefoxで以下のサイトにアクセスして、AdBlock Plusをインストールします。

http://adblockplus.org

英語のサイトの広告は、標準設定でもかなり少なくなります。

日本語のサイトの広告は、ある程度、自分で設定する必要があります。

広告がでているところで、右クリックして、AdBlock PlusでURLをフィルターできます。

これもやりすぎるとウェブサイトが正常に表示されなくなります。そういう場合は設定したフィルターを消すか、特定のウェブサイトではAdBlock Plusの機能を切れば大丈夫です。

ここまでで、FireFoxやChromeでウェブサイトが正常に見れれば、まずはOKです。

レジストリのクリーンナップ:15分~1時間

IEなどでホーページが勝手に変なところに行くようでしたら、レジストリなどもクリーナップが必要です。

そうでなければ、しなくてもいいかもしれませんが、個人的にはクリーンナップするほうがいいように思います。

ただ、必要な設定を消したりすると、操作ミスでパソコンが立ち上がらなくなったりしますので、十分に気をつけてくださいませ。

上記の conduit や baidu の場合には、単語で検索して、1つ1つ確認したうえでレジストリーのキーを削除しました。

感染予防

ブラウザは、ChromeかFireFoxでAdBlock Plusを入れて使いましょう。

フリーウェアなどインストールするときは、カスタム設定やアドバンスド設定で他のプログラムを入れないようにしましょう。

自分のパソコンを他の人に勝手に使わせないようにしましょう。携帯電話や財布や車や家などと同じと考えるほうがいいです。

インスピレーション

広告が好きでない理由は、自分のインスピレーションを大切にしているからです。ふと、なにかを思いついた時に、それを記録しないと人によって30秒から1分で消えてしまうそうです。

広告などにそれを邪魔してもらいたくないと思います。

現在の広告だらけの世の中のマーケティングでは、何か新製品やサービスを購入するために、その広告を見た平均回数というのは、なんと27回ぐらいだそうです。洗脳みたいに思います。

あと、マーケティングに関する心理学で面白いと思ったのは、男の人は女の人の裸を見ると、金銭感覚が麻痺するそうです。自覚のある人は、注意しましょう(笑)

まとめ

作業時間としては、30分から2時間ぐらいでしょうか。

慣れない人は周りの詳しい人にお願いするほうがいいかと思います。

ご縁のある人には私のほうからもSkypeなどでサポートできますので、ヘルプが必要なときにはご連絡下さいませ。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

なんの脈絡もありませんが、アメリカでの小切手(personal check)の使い方です。

自宅用に新しいキーボードを買ったので、ちょっと叩いてみたくなっただけかもしれません(笑)

小切手を注文するとき

名前、住所のほかにメールアドレスと電話番号も入れられるので、そのほうが便利です。

フォントは、読みやすさを重視しましょう。

カーボンコピー付きのものは、記入の記録をとっておくのが楽なので、おすすめです。

日付

通常はチェックを記入する日付を書きます。

将来の日付を書く場合もあります。その日以降に、有効になります。

例えば、アパート代の支払いが毎月1日の締め切りだとします。

給料の振込が30日だとして、1日以降にデポジットしてもらいたいときなど、1日の日付にしておきます。

前月の25日から、10日間旅行に行く時など、チェックは先に書いて渡しておくことができますが、入金は記入の日付まで待ってもらうことができます。

宛先の書き方

普通に活字体で書いても、筆記体でもOKです。

筆記体でスペルミスがあってもよく読めなくても、問題になることは少ないかと思います。

活字体で明らかなスペルミスがあると、受取人が入金できない場合もありますので、注意しましょう。

例えば、お茶の販売で"Hada Seicha"と受け取り人に書かれたチェックを受け取ったことがあるのですが、Hada Seichaの銀行口座はないので、入金できないのです。

教会や非営利団体など、長い名前の場合は、JTPAとか頭文字の短い表記でもOKです。

数字の金額の書き方

数字に関しては、セントまで必ず書くようにします。

"$100"と書いたのに、0を追加して、"$1000" とかに改ざんされないようにするためです。

"$100.00"と、セントの2桁のところに下線を書いています。

文字の金額の書き方

スペルで書きます。長くなる数字はちょっと狭めに書きましょう。

One Hundred Exactly とか、"Exactly"と書く人もいます。

私は必ず、セントの表示で書いています。"One Hundred & 00/100 ~~~~~~~~" などです。あとに続く、ふにゃふにゃの波線は、空きスペースを埋めるためです。これも改ざん防止です。

メモ

自分用のメモでもありますが、支払先のメモでもあります。

請求書と一緒に払ったり、アパート代などの支払いにしたりするのですが、受け取った人が他の添付の紙をなくしてしまったりすることがあります。

ですので、チェックだけで支払人が誰で、なんのための支払いが分かるぐらいの情報は書くほうがいいです。口座番号や、請求書の番号や、税金であればフォーム番号と年などです。

署名

銀行に登録している署名と同じものを書きます。

漢字の署名を使う人もいますが、あまりおすすめではないです。漢字文化の人ですと、簡単にそれらしく真似することができます。

筆記体のようなサインですと、英語圏の人は筆跡を判定するポイントがありますので、そのほうがい8いという話というのが私が教えてもらった話です。

実際のところは、すごくいい加減です。

ちなみに私の登録サインには、ニコちゃんマークが入っています。あちこちで、ニコちゃんマークを書くと喜ばれます。

小切手のセキュリティ

小切手には、本人の名前や住所の他に、銀行の口座番号とルーティング番号(routing number. SWIFTコードとかとも呼ばれます)が書かれています。

実はこれだけの情報があると、引き落としの設定をするのに十分です。

ですので、クレジットカードの番号のようなものですので、あちこちで見せびらかすものではないです。

裏書

チェックの裏には、デポジットするときに、口座番号とサインを書きます。

そのエリアに、"Deposit Only" と書くことをお薦めしています。

実は銀行の口座に入金しなくても、銀行の窓口で現金で受け取ることができます。

窓口での本人確認のセキュリティは、やっぱり、あまり強力ではないです。

"Deposit Only" と書いてあると、窓口の人は、口座に入金しないといけないと言いますので、悪用を防ぎやすくなります。

記入を間違えたら

何かの記入を間違えたら、2重線か塗りつぶすかして、隣にイニシャルを書きましょう。凡ミスと分かる程度であれば、それで通ります。

ただ、見た目が綺麗でなければ、新しい紙にチェックを書くほうがいいでしょう。

その場合、使わないチェックには大きく"VOID"(無効の意味)と書きましょう。

会社での給料の入金や、ウェブサイトのアフィリエイトなどで、direct deposit (銀行振込)にする場合は、"Voided Check" かそのコピーを送ってくださいという指示があったりします。

その場合も同じで、未使用の小切手に大きく"Void"と書きます。

入金(deposit)する場合

裏に、自分の口座番号と署名をします。

銀行の窓口やATMマシンでもできますが、最近は携帯アプリで両面の写真を撮って入金できる銀行がありますので、便利です。

複数の名前が書いてある場合。

夫婦で税金の申告をして、それで税金が返ってくる場合など、複数人の名前が書いてあります。
その場合、デポジットできるのは基本的には共有の口座のみのようです。

私は夫婦共有の口座を作っていないので、2人で窓口に行って、2人の署名を裏書して、どちらかの口座に入金しました。

窓口の人次第だと思うのですが、Bank of Americaでは、本人と一緒に行く必要があったように思います。

支払いを止める

小切手は書いたものの、なんらかの理由でその小切手を入金できなくするためには、銀行に連絡すればできます。ただ、手数料が$15-25ほどかかります。

オーバードラフト(over draft)

小切手用の口座(checking account)の残高が十分でないと、チェックが入金できません。10日ぐらいあとに入金した人に郵送で返ってきます。その場合には、$15-$25の手数料が発生します。

これは結構な信用問題で、アパートの支払いなどでこうなると、それ以降、個人の小切手はつけつけないという契約が標準です。小切手でないと、Money orderやcashiered checkまたは銀行振込となりますので、不便になります。

銀行によっては、over draft protectionと呼ばれていて、saving account (利息付き口座)に余裕があれば、そちらから自動でお金を移動するというプランもある場合があります。ただし、1回あたり$5-25と金額が大きいです。

ありがとうございます。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20131127-_DSC2489.jpgこの間の、Toastmastersで12回めの自己紹介スピーチ(Ice Breaker)をしました。

その時のテーマは、DIY (Do It Yourself)でした。

DIYの楽しさについて、ちょっと書きます。

日曜大工

DIYというと、日曜大工や工作などの感じがしますが、特に限定はないものと思います。

今は、ネットでいくらでも簡単に検索できるので、方法はいくらでも調べることができます。

ただ、その気があるか、ないかの違いだと思います。

Dの血

人のことはよくわかりませんが、私はそうしたくなるタイプのようです。

なんでも手を出すわけではありません。基本的な基準は、自分が楽しめるか、人に喜ばれるかです。

一時期は、検索エンジンのランキングを上げて広告収入を稼ごうをしたこともあります。3ヶ月ほどで、やめました。

方法論を聞いて、プログラムを書いて、できそうと思ったのですが、そんなに楽しくもないし、人に喜ばれるわけでもないということで、やめました。その時のことが、今の基準になっているようです。

生まれ育ち

子供のころを思い出すと、一人で遊んでいる時間が長かったように思います。

妹2人がいますが、そんなに一緒に遊んだ覚えもないです。

保育園にも行きましたが、よく喧嘩していた気がします。何度か脱走して、半年~1年ほどは登園しませんでした。

両親は農家の仕事で外に出かけますが、祖父母が家にいました。好き勝手にしていたようで、蔵にある本を読んで庭で遊んでいたようです。

祖父母は、あんまり怒るタイプでなかったので、のびのびと好きなことだけしていたようです。

セカンド・インパクト

高校1年のときに親にパソコンを買ってもらいました。それまでは家にはファミコンもありませんでした。

ゲームは特にしたいとは思わなかったのですが、プログラミングにはすごく興味がありました。

プログラマーとしての才能とかいうわけではないのですが、いまでも好きなことです。

自分の中にあるアイデア(論理)を人に見せるために、コンピューターを使うわけですが、そのプロセスがプログラミングというわけです。

プログラミング

その面白さというのは、たくさんありますが、大本には「簡単に答えを確かめることができる」ということにあると思います。

大人が1+1=2と覚えなさいといわれても、数える方法だと説明されても、ピンと来ませんが、電卓では数秒で簡単に答えを確かめることができます。

簡単に実験して、確かめることができるわけです。簡単というのは、一般的な世の中のことよりは簡単という意味です。

声の大きい人の主張が通るわけでもないし、薬品の実験にかわいそうな動物が必要となることもありません。

実際には、私も大学のときに血液検査システムを作っていたこともありますし、友達はコンビナートの制御システムを作っていましたので、人の命にも関わることはあります。

軽い引き金

それに慣れてしまうと、実生活でも気軽にいろんなことに試してみることができるようになります。

アメリカに来たのも、そうです。

国際結婚も、手段の1つでもありましたが、それよりも、単に面白そうというのもありました。

サイドビジネスや投資や節税や会社設立とか、聞いてみて面白そうだったので、実益も兼ねることがあって、試してみました。

ベジタリアンも、そのほうがいいと思って、そうなりました。(日本に行くときは限定解除して、魚は食べます。)

子供の教育も、学校区のいいところの公立の学校や私立の学校よりも、ホームスクールのほうがいいと思い、その準備をしています。
コスト

一般的な人は、そんな面倒なこととか他の人がしないことだから、という理由で踏みとどまる場合でも、面白そうだからとか理にかなっていると思うからということで、自分で決めてしまっているようです。

プログラミングでも、山登りでも、最初、簡単そうに思えても、実際にやってみるとその10倍ぐらい大変だったりすることはよくあります。それはそういうものなんだと思います。その経過を楽しむのが、いいようです。

関係のない似たような話では、男の人は女の人の裸を見ると、金銭感覚が麻痺してしまうという、マーケティング心理学があるそうです。私の場合は、裸でなくても、女の人の笑顔でもそうです(笑)

料理

おいしいものを食べるのも楽しみですが、自分で料理したり、素材を作ったりするのも、楽しむ方法だと思います。

ちなみに人生の中で大切なことを決めるときは、人に相談するよりも、自分の心に従って決めるほうがいいようです。忘れているだけで、人生の設計図を書いたのは、生まれる前の自分という考えを支持しています。

その時には、正しいと思うことよりも、ワクワクする楽しい方を選ぶのがいいようです。このワクワクする気持ちというのは、人によって違うので、相談してわかるものではないということです。

体験

結局のところ、自分でやってみたいというのは、自分で体験をしたいということの現れのように思います。

ジェットコースターに乗ってみたいと思うのは、見ているだけではなく、自分で実際に感じて体験してみたいということです。

自分の体をもらって生まれてくるのだって、体験したいという魂の本質があるからだと思います。前世の記憶を持たないことも、その環境をさらに面白いものにするためだと思います。

DIY再び

DIYでもなんでも、やってみたいと思えば、その経験を得るために、自分でやってみることをお薦めします。

ただし、条件があります。人に迷惑とかけないというとわけわからなくなるので、法律を守った上でいう条件です。

それで自分でやってみると、大抵の場合、うまくできません。できてしまう人は、本当に準備周到な人か才能のある人なのかもしれません。

できなければ、また学べばいいだけですし、場合によってはそれからプロの人に頼むのでもいいかと思います。やり直しができないこともありますが、普通のことは大抵やり直しができます。

あと、自分でやってみて気がつくのは、いままで他の人がやってくれていたことのありがたさかもしれません。それも感謝に気がつくためのいい経験なのでしょうし、それに気がつくという体験を自分で計画していたのかもしれません。
結局のところ

他の人でも自分でやってみたいということは、基本的には応援しています。

子育てもそうですし、夫婦関係、家族関係もそうです。

それでまたYahoo Groupのメーリングリストも運営しています。アメリカDIYとなっていますが、日本の方も歓迎ですので、よかったら、どうぞ。

アメリカ DIY (Do It Yourself) グループ
http://groups.yahoo.co.jp/group/diy/

プラン

今、個人的に計画と下調べをしているのは、天井の改造、ドアの改造、ワインの樽で露天風呂の作成、格安でのサンルームの作成です。

ガーデニング、壁のペンキ塗り、フロアリングのサンディングなどは、しないといけないことですが、過去の経験から下調べはあまり必要ないところです。

これらはまたブログかFacebookの写真などでアップデートしますね

まとめ

人にはみんな個性があるのですから、自分がやってみたいと思ったことは、合法の範囲でやってみるのがいいと思います。

あと、自分という意識が強すぎるとエゴのかたまりになってしまいますが、自分を大切にしないと、幸せになれないようです。

子供でも、大人でも、生きていても、死んでいても、気がついたときには自分という意識があって、どこまでいってもなくならないようですよ。

ありがとうございます。

-Naoki
お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20130720-_MG_0914.jpg

花火の写真

花火の楽しみ方もいろいろありますが、写真もその1つです。

Facebookなどにも載せているのですが、結構、好評のようです。

望遠レンズを使って撮る場合の撮り方とLightroomでの編集方法です。

楽しみ方

星の写真も好きなのですが、機材や根気が必要になります。

その点、花火は手軽で似たような(?)写真が撮れます。

細かいところを見ていると、見たことのない星座や星雲のようで、楽しめます。

あと、どんな写真が出来上がるのか、想像がつかないところも面白かったりします。

撮ったままの写真では、あまりインパクトがないので、Lightroomなどで編集すると、また見えてなかったところが見えてきて、それも楽しいです。

20130720-_MG_0914-2.jpg

必要な機材

以下、必要な機材です。なくてもいいと思いますが、それほど特別なものではないです。

デジカメ

一眼レフがいいと思いますが、コンパクト・デジカメでもいいと思います。

ただし、あとの編集のことを考えると、Camera RAWで撮れるものがいいです。

JPEGですと8px毎の圧縮がかかり拡大するとボケてしまいます。拡大して編集する楽しみが減ってしまいます。

あと、RGBの色情報が8ビットの整数になってしまいます。

Camera RAWですと、12-14ビットの整数情報なので、編集の幅が全く広がります。

あとついでに、解像度よりも、1pxあたりのセンサーのサイズが大きいカメラのほうが、色の情報が多いので、編集にもいいです。

私が使っているのは、Canon 5D mk2とキットでついてきた28-105mmのレンズです。

三脚

手持ちで挑戦もいいかもしれませんが、安いものなので三脚があるほうがいいと思います。

私が使っているのは、$70ぐらいで買ったビデオ用の重い三脚です。

Clipboard01.png

レリーズ

シャッターを指で押すと、カメラが動いてしまうことがあるので、レリーズがあると便利です。

レリーズは、シャッターのケーブルで、スイッチを押すとシャッターが切れます。

タイマーを使う方法もありますが、花火の打ち上げのタイミングを見計らってシャッターを切りたいときには、レリーズが便利です。

カメラをバルブモード(Canonの場合、「B」)にすると、ボタンを押している間、シャッターが開きます。

純正は高いので、$10ぐらいで買った互換品を使っています。

望遠レンズ

なくてもいいと思いますが、距離によっては望遠レンズがあると、より楽しめるかと思います。

300-400mぐらいの距離だと、35mmフィルム相当で100mmぐらいの望遠レンズがいいように思いました。

花火大会

シリコンバレー付近ではあまり花火大会がありません。

ただ、夏の間、土曜日の夜にGreat Americaという遊園地で、5分ほどだけ花火を上げます。

駐車場は混むので、近くの住宅地に車を停めてそこから撮っています。

距離は400mぐらいかと思います。

Clipboard02.png

三脚の設定

ブレないように、脚を伸ばしても、エレベーター(?:三脚上部の1本だけで上に伸ばせる棒)は伸ばさないほうがいいです。

あとは、写真だけ撮るのではなく、花火を観るのも楽しみたいので、両方よく見えるように設定するといいかと思います。

カメラの撮影モード

B(バルブ)モードにします。レリーズを押している間、ずっとシャッターを開きます。

ISO

ISO設定は最小にします。ISO=100とかです。オートにしておくと、ISO=3200とかになってノイズだらけになってしまいます。

絞り

F値だと、8から11ぐらいが綺麗に撮れたように思います。

フォーカス

オートフォーカスは切って、マニュアルフォーカスにします。そうしないと、何もない空に向けていると、フォーカスが動いてピンぼけになってしまうことがあります。

手ブレ防止機能

使わないので、切っておきます。

置きピン

その代わりに、花火の打ち上げ場所辺りで前もって、なにかにピントを先に合わせておきます。置きピンとかいうそうです。

上記の場所では、遊園地の水のタンクの塔のようなのがあるので、それに合わせています。

ライブビューができるカメラであれば、倍率を上げて焦点を合わしておくのもいいと思います。

撮影中もライブビューがお薦めです。見やすいですし、ミラーの動きによるブレも少ないようです。

カメラの向きと画角

適当にライブビューを観ながら、合わせるといいかと思います。

シャッター

出来れば、花火が開く前にシャッターを開いて、開ききったらシャッター閉じると、綺麗に撮れると思います。

そのためには、タイマーではなくて、バルブモードでレリーズを使うのがいいかと思います。

単発の花火

花火も2-3発入ると、組み合わさって楽しいかと思います。

大体、8秒から15秒ぐらいで撮った写真が多いです。

スターマイン

明るすぎて露出オーバーになってしまいがちです。

設定を変える余裕もないので、2-3秒の露出で撮ったりしていますが、あまり綺麗には撮れていないです。

Lightroomでの編集


以下、個人的な好みの編集の順番です。

1)ハイライトを最小(-100)にする。

これで明るすぎて、見えなかった部分が見えてきます。

2)露出(exposure)を調整して、綺麗に見えるような明るさにする。

あとの編集もあるので、こころもち、ちょっと明るすぎかなと思うぐらいがいいかもしれません。

3)Black を下げる。

夜空の部分が黒く引き締まって見えるような感じがいいかと思います。

サンプルでは、-88になっています。

4)もう一度、露出を調整して綺麗に見える明るさにする。

ここで終わってもいいのですが、画面に色彩が足りないなぁと思うときは、以下のもいいかと思います。

5)Vibrance を上げて、華やかさを出す。

Saturationでは、不自然さがでるので、Vibranceでの調整のほうが好みです。

サンプルでは、+69になっています。

まとめ

ざっと書いてみましたが、断片的な情報になってしまったかもしれません。

いろいろ試してみると、もっと楽しめるかと思います。

尺玉クラスの枝垂れ桜の花火をこの方法で撮ってみたいなぁと思いますが、この辺りでは見れそうにないです。

綺麗なのが撮れましたら、見せて下さいね。

ありがとうございます。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20130515-_DSC7722.jpg子供をバイリンガルで育てたいと思いますか?

効果的かどうかは分かりませんし、環境にもかなり依存すると思いますが、私が実践している方法です。

実験

実践と言っても、決まった方法論などありませんので、実験的です。

子供がどう楽しんでいるか、子供の顔をよく見ながら、一緒にできるといいと思います。

子供

娘の麗花さん(4歳)と灯里さん(1歳)は、英語と日本語で育てています。

ひらがなとカタカナが読めるようになったので、絵本や百科事典などを声を出して読んでいるのを見ると、とてもうれしいです。

家の環境

Jeanette(妻)が、アメリカ生まれで英語がネイティブで、中国語は全くわからないようです。韓国語は、友達が多かったのでハングルは読めるそうです。日本語は、ひらがなが読めるけれども、カタカナは読めないということです。

子供とは、95%英語です。不動産の仕事を家でしているので、託児所などには行っていないです。

学校には行かずに、ホームスクールの予定なので、幼稚園などにも行っていないです。

家の外は英語ばかりですし、メディアも英語ばかりです。子供はほとんど母親の言葉になります。

この状況で、日本語を身につけるのは、チャレンジなのかなと思っていました。

子供の能力

中国人の家庭では、中国を教えるのは当然のようです。

日系アメリカ人の家庭では、教えないところも結構あったようで、日本語が話せない2世、3世の人も多いようです。

文法の順序が違うというのもあるかもしれません。英語で苦労した(差別された?)年代なのかのしれません。

インド人家庭でも、中国人家庭でも、3カ国語を教えているところはたくさんあります。

その人たちは、子供には言葉の2つや3つを分けて覚えられる能力は十分にあるので、絶対そうしたほうがいいと言います。

そんなわけで、私も日本語はできるだけ教えようと思いました。

人によって言葉を分ける

一番楽なのが、英語と日本語の担当分けをすることのようです。
 
私が日本語の親の役割になっています。

人や環境によって、英語や日本語と使い分けるのが、子供にとってわかりやすいようです。

わからなくなると、やっぱり楽な言語を使います。

いつから?

ある程度、1つの言語を使えるようになってから、それから別の言語を習うほうがいいという意見もありました。

プログラミング言語でもそうですから、それも理にかなっていると思いました。

ただ、それがいつかよくわからないので、生まれてからずっと日本語で話していました。

それを言えば、お腹にいる時から話してあげるのがいいそうなので、そうしたほうがいいのでしょう。

特に子供になついてもらいたいお父さんは、胎児のころから絵本を読んであげたりするといいそうです。

ビデオ会議

子供が生まれてから、実家の両親と毎週1時間のビデオ会議をしています。

これも効果があったようですが、画面の中の人と話すようになったのは、3歳過ぎてからだったように思います。

これは親孝行と思って、定期的に続けるのがいいかと思います。

好きなもの

興味のないのに、言葉だけ覚えさせようとしても、身につかないのは、大人も同じです。

子供の興味のあるものを探すことは、以前のブログでも書きました。それと同じように、日本語や英語で教えてあげられると、より楽しいと思います。

麗花さんの場合は、魚がすごく好きなようで、魚の図鑑などたくさん買いました。

英語と日本語の両方で、単語や説明をできるようにするといいと思います。

チョウチンアンコウはangler fishで、ジンベイザメは whale shark とか、子供の興味に応じて自分の語彙も増えていきます。

楽しさを教える

日本語を覚えると、こんなにいいことがあるよと、教えてあげるのがいいようです。

この点は、日本では子供向けに可愛いものがたくさんあるので、探すのに苦労はしません。

アニメや漫画などもいいです。家族に日本人がいなくても、日本語をよく話すアメリカ育ちの人など、どうやって日本語を覚えたのと聞くと、半分以上がアニメや漫画という人が多いです。

内容は、親がみて選びましょう。家ではトトロを一番多く見ていたように思います。

英語を覚えるのには、 Dora the Explorerというのがお薦めかと思います。

かなり教育的に作られているので、見ているだけでも結構、覚えると思います。スペイン語が混じっているのは、ご愛嬌ですね。

友達

私が子供を遊びに連れて行くのに、プレイグループはやはり日本人のグループが多いです。

娘2人ですし、連れて行くと、私一人が男性ということもあります。

きれいな日本人のママたちと仲良くなれてしあわせでございます。私自身は女系の家庭の育ちなので、違和感なく溶け込んでいます。

子供もほおっておくと、話すのが楽な英語になりがちですので、「今日は日本語で話そうね」といってあげるのがいいようです。

日本

麗花さんは4歳半ぐらいのときに、日本に10日ほど行きました。

ちやほやされますし、すごく楽しかったようです。これも楽しい経験づくりということを重点にして、あちこちに連れて行きました。

変わったところに連れて行く必要はあまりなくて、電車やバスに乗ったり、本屋さんやスーパーに行くだけで、十分のようにも思いました。

帰ってきてから、日本語への興味はかなり高まりました。やっぱり、実体験は重要だなと思いました。

教材

ベネッセの子供ちゃれんじと、全家研のポピーを使っています。

海外に送ってもらうのは、送料がかなりかかります。送料が教材費以上になりがちです。

実家などにお願いして、まとめて送ってもらったりするのがいいかと思います。

書店で定期購読できるものであれば、シリコンバレーでは紀伊国屋さんがありますので、便利なのですが、まだいいものは見つかっていないです。

「子供の科学」と「科学のとも」は喜んで読んでいます。私が定期購読しているNewtonも好きなようです。

本屋さん

定期購読のピックアップで、本屋さんに一緒に行く時には、本を1冊買ってあげています。

本屋さんは楽しいところと思ってくれればと思い、そうしています。

高い本を選ぶこともありますが、興味の幅が広がるようです。

漫画も好きなようですが、中身もカラーのが好きなようです。

通訳する

子供が日本語で話そうと思っても、どういっていいかわからない時があります。

その時は、英語で言ってみて、それを日本語に翻訳してあげています。

繰り返して、言うのですが、言いやすいように、文節で区切ってあげるようにしています。

I like the purple flower. とかですと、「わたしは、あの、むらさきの、はなが、すき、です」と言って、「あの、むらさきの、はなは、ジャガランダです。」などと続きの会話もいれています。

敬語

あんまり、いろんな種類の日本語を教える余裕はないので、敬語で教えています。

あまり小さい頃だと、そういう言葉遣いはあまり楽しくないようだったので、赤ちゃん言葉も使っていました。

さん付け

家族であっても、呼び捨てでなく、さん付けで呼ぶほうが、人間関係はよくなるそうです。

それで、ずっとさん付けで呼んでいます。そうすると、続く言葉も敬語が自然になりやすいように思いました。

小さい頃は、ちゃん付けでもいいと思います。

まとめ&つづく

こだわらずに楽しみながらが、いいように思います。

多分、一番大切なのは、子供よりも、教える自分自身が楽しむことのように思います。

そうすると、子供にそれが伝わって、子供が楽しみ、自分もまた楽しめるかと思います。

まだ、途中段階なので、続きができたら、レポートします。

また、いい方法などありましたら、教えていただけるとうれしいです。

ありがとうございます。
お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

557923_10151549599309644_1984209231_n.jpgポットラック・パーティ

ポットラック(putluck)・パーティーというのは、聞いたことがありますか?

すごく簡単で便利で気軽で安上がりなパーティースタイルです。

アメリカではけっこう一般的で、私が渡米した95年の頃からもそうでした。

職場環境や人付き合いにもよると思いますが、主催や参加するパーティーの7~8割ぐらいがこのスタイルです。

日本のほうでは、呼び方が違うのかもと思いましたが、あまり一般的でないようです。

それでちょっとお薦めしたいと思います。

特に、お薦めは子供のいる家族の人などや、アレルギーや健康上の食事制限の必要な方にもいいかと思います。主催者の方もすごく楽です。

基本形式とルール

主催者の人は、場所と時間を用意して、参加者に連絡します。

1人1品なにか持ってくるというのが、基本ルールです。

できれば、メーリングリストやGoogle Docなどでも、参加者と何を持って来るかをシェアするといいです。

それだけです。簡単ですね。

いいところ

主催者が楽です。気を使うことがあまりありません。

安上がりです。予算は参加者次第です。子連れでも気軽に参加できます。

自慢料理をふるえる。楽しめる。自分が上手に作れる料理を持ってきてシェアできます。

食器の用意

紙皿、紙コップ、割り箸、プラスチックのナイフ、フォーク、スプーンなどが必要になります。

名札や名前を書くシールとマジックもあると便利です。

主催者の人が用意してもいいのですが、誰か別の人が料理の代わりに持ってきてもいいです。

ただし、その人がドタキャンとかで来れないような状況は避けたいです。

持ってくるもの

1人1品というのも適当なルールなので、もって来たい物を持ってくるというぐらいがいいかと思います。気軽さが重要です。

手作り料理がいいのですが、買ってきてもいいですし、飲み物だけでもいいです。

スパゲッティー、焼きそば、混ぜご飯、カレーとかでもいいです。

ケーキなどのデザートもいいです。

食事制限やアレルギーのある人は、自分の食べられるものを持ってきましょう。

シェアするのに適さないものであれば、シェア用と自分用を分けるのもいいと思います。

うちの場合は子供の食事アレルギーが多いので、子供用は分けています。

大体は、私が作るときは玄米おにぎり、妻が作るときは玄米パスタが多いです。

よろこばれるもの

アメリカでは、人種がごちゃまぜになることが多いので、自分の文化からほかの人も楽しめるようなものがいいかと思います。

おにぎりとかでもいいですし、日本のカレーもめずらしいです。

買ってくるのであれば、ビアードパパのシュークリームなどもアメリカの味とは違って、よころばれます。

あわび取りに行く人がいて、そのあわびを持ってきてくれたりするのはとても喜ばれました。

ケーキ作り数十年という人の作るシフォンケーキなども、絶品です。

私は、いつも食べてる有機栽培の玄米ご飯をおにぎりにしていくことが多かったです。

水羊羹を作るときには、砂糖のかわりにキシリトールを使っていました。そうすると、健康的ですし血糖値を気にしないといけない人でも安心して食べられます。

中に何が入っているのか、書いてもらえるととても助かります。

避けたほうがいいもの

当日でもいたんでしまうようなものは避けましょう。

お寿司を持ってきて、食中毒になったこともあります。

主催や参加者の多くがインド人の人ですと、牛肉は避けたほうがいいでしょう。宗教によっては豚肉も避ける人もいるので、一番無難なのはチキンかもしれません。

自分が食べないようなものを持ってくるのはやめましょう。

量

あまり多くなりすぎないようにしましょう。

持ってくるものの量ですが、20人参加だからということで、全員が20人前を料理を用意すると、20x20=400人前の料理が集まることになり、大変です。

基本的には、自分が十分に食べる量+アルファであれば、いいかと思います。

余ったものは、本人が持って帰るようにするといいと思います。

リスト作り

事前にリスト作りをして、連絡できると、便利です。

そうしないと、気がついたら、ご飯、麺類などでんぷんものだらけになっていたこともあります。

ケーキだらけだったこともあります。

偏りすぎることも避けられますし、誰が何を持ってきたのが把握できます。

避けたほうがいいものがあれば、ちょっと連絡して別のものにしてもらうのもいいかと思います。

羽田スペシャル

上記のもちょっと書きましたが、私がいままでに用意したもので、よかったものです。

*玄米おにぎり。ヒマラヤの岩塩をふりかけてから、パリパリの海苔を巻いて食べてもらいました。
 説明が面倒なので、図入りで説明した髪を横に置いておきました。

*とろろ昆布のおにぎり。海苔のかわりにとろろ昆布をまきます。

*水羊羹。小豆は圧力鍋で炊いて、ミキサーで作ります。砂糖の代わりにキシリトールを使います。

*緑茶ゼリー。まだ実験段階で改善中です。羽田製茶のお茶と寒天とキシリトールで作ります。

*ビアードパパのシュークリーム。小さいのがお薦めです。

*混ぜご飯。時間が取れなくて、ご飯を炊いて、混ぜご飯の元を混ぜただけ。

*日本のカレールーで作った野菜カレー。インド人もびっくりです。ハウスのカレーにはピーナッツが入っているので、避けましょう。

まとめ

気軽で簡単にパーティーができるので、お薦めかと思います。

あまりこだわらずに、人に喜んでもらえそうなものを、持っていくといいと思います。

ありがとうございます。


お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20130126-_DSC1752.jpg
極楽

望もうが望むまいが、することになったものは、楽しんでしまうほうが得だと思います。

楽を極めると、極楽になります。

控えめにみても、子供は楽しいです。

余計なお世話でもありますが、子供にご縁のない人など、養子縁組なども考えるのもいいかと思います。

アメリカでは結構一般的で、義理の母もそうでした。最近の有名どころではスティーブ・ジョブスもそうでしたね。

変わった人

ちょっと変わった人の個人的な意見なので、参考程度にするのがいいと思います。

子供も4歳と1歳ですので、大きくなると違うように思うかと思います。

両方とも女の子なので、男の子はよくわかりません。

ジョン・レノン

高校生ぐらいのときだったかに、ジョン・レノンが子供が生まれてから、音楽活動を休止して、子育てに専念してたという話を聞いたことがあります。

よくわからないけれども、そういうのはいいなと思いました。人生における布石ですね。

それを目指してサイドビジネスなどいろいろしてたわけですが、そうはならず、フルタイムで働いています。ただ、子供の小さい今は、子育てを楽しもうと自分で決めました。

ビジネスでの経験や出会いは子育てにもとても役立っています。

影響

子育てに一番大きな影響を与えているのは、自分の両親のようです。

他の家庭など知らない場合が多いので、自分と親との関係しか知らない場合も多いようです。

自分が育てられたように、自分の子供も育てて、しまうようです。

ですので、積極的に子育ての方法とか、自分で調べて参考にできるものは取り入れるといいと思います。

私の場合は、小林正観さんと斉藤一人さんのお話は参考にしています。

子供が母親を選ぶ

正観さんの話からですが、生まれる前の記憶を持つ子供(3-4歳)に共通するのは、自分で母親を選んで生まれてきたそうです。

他には、親子の関係がよくて、子供はのびのびしているそうです。

記憶を持たない子供の場合は、どうなのか分からないので、ある程度限定されたサンプル群ではあります。

真偽よりも、個人的にこの考え方は好きで、それを前提に子供と付き合っています。

うちに来てくれて、ありがとう、という感謝の気持ちです。

友達

アメリカで人付き合いをうまくする方法が、ひとつには、誰であっても同い年と思うようにするというのがあります。

それなりの親しみと尊敬の両方を持って付き合うという意味です。

会社の上司や掃除の人とかでもそうですし、1-2世代離れた年齢の人に対してもそうです。

うちの場合、子供に対してもそうなので、子供はさん付けで呼んでいます。

自分の呼び名

英語だとお父さんという呼び方は、ダディ(Daddy)とか、ダッド(Dad)というのが多いようです。

この変な名前は、赤ちゃんが最初に声を出し始めると、「だぁ」とか言うのが多いようなので、お父さんと呼んだと言い張るためのようです。

私はそんなおかしな食べ物のように呼ばれたくないのと、若い女の子からパパと呼んでもらうほうがうれしいと思い、パパと呼ばせていました。

ちょっと大きくなってきたので、「私のことは親しみをこめて、お父さんと呼びなさい」と言っています。

トトロの影響もあるかと思います。

参加

子育ても、人任せではなくて、自分も楽しむと決めるといいように思います。

それに一番の方法は、参加することです。うちの場合は、妻がほとんど英語しか話さないので、私は日本語と算数と科学とかを教えています。

ただ、読み書きだけ出来るようになれば、後は自分で知りたいことは自分で勉強できると思いますので、知識よりも面白さのほうを優先しています。

日本語が使えるとこんな面白いことがわかるとかです。

カメラの趣味

子育てとカメラや写真の趣味は、とても相性がいいです。

子供の写真を撮って、他の家族が楽しめるようにしておけば、機材にお金をかけても、文句は言われません。

子供のかわいい写真を撮りたくて、写真映えするところによく連れて行っていました。シリコンバレーでは、ファイローリ(Filoli)ガーデンとか、箱根ガーデンとかが好きです。

子供の写真は難しい部類にはいるのかもしれませんが、なかなかいい写真は撮れないでいます。

私の場合、いいかなと思うのが20枚に1枚ぐらいです。

1ヶ月に撮ってる写真は平均で1500-2800枚ぐらいです。ファイルサイズが平均20MBなので、それなりにハードディスクの容量が必要となります。

それでも、できるだけ、高解像度で、できればRAWで残しておきましょう。写真はそのときしか、撮れないのですから。

ビデオの趣味

ハンディカムは古いのしかなくて、ビデオはカメラで撮ったものばかりです。

写真の趣味の人は、写真ばっかり撮る傾向が強いようです。ビデオのほうがその場の雰囲気が伝わりますので、ビデオも同時にお薦めです。

編集は今でなくてもいいのですが、どんなが撮れたかぐらいはチェックしておくほうがいいと思います。

パソコンがそんなに速くなかったので、撮りだめだけしていた時期がありました。あとでチェックしてみたら、手振れだらけで水平が出ていないビデオとかたくさんありました。

手振れ補正などYouTubeでもしてくれるようになりましたので、便利になってきました。

写真を撮るには不向きなときであっても、ビデオで撮っておくのもいいです。

写真もビデオも撮る人があまり映らないので、積極的に三脚など使ったり、他の人に撮ってもらうのをお願いしましょう。

出かけるときというのは特別な感じですが、普段の子供をお世話する姿などをビデオに残しておくのは、子供が大きくなってから自分がどういうふうに扱われていたかを知ってアイデンティティの確立にとてもよいと聞いて、そうしています。

写真と同じく、出来るだけ高解像で残しておきましょう。

まとめ

まとまらないので、続くかもしれないです。

かなり変な楽しみかたなので、気が向いたらまとめて書きます。

人付き合いのコツは、結婚も子育ても、同じのように思います。

相手を変えようとしない、相手に期待をしない、というものです。

子供は縁があっても、親の所有物ではありませんし、自分なりの人生のプログラムがあるわけです。

子育ては、期間限定で楽しくお世話させていただいているように思います。

たまに子煩悩だねと言われることもあるのですが、執着はあまりないのです。

毎日、今日が人生最後の日であってもいいようにと、子供と付き合うといいように思います。

そうすると、毎日が人生最良の日になるようです。それは子供にとっても同じようです。

ありがとうございます。




お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20121227-_DSC0664.jpg
同窓会のこともあって、書いておきたかったことです。

幸せになる方法です。

実際には、今の自分に気づくだけなので、お金もかからないし、努力もいらないです。

これを実践しはじめると、異性からはもてるし、友達も増えるし、ストレスも減って、健康になって、綺麗になって、収入も増えたりして、いいことだらけになります。

自分や家族がそうなるのもいいのですが、同じような仲間が増えると、とても楽しいというものです。

私が過去6-7年、実践してみて、これは人にも薦められそうというお話です。

こういう話に巡り合える人というのは、それだけで運がいいのです。

運とはなにか、人の力でなくて、神さまの力です。つまり、神さまにも好かれるというお話です。

自殺

みなさんのまわりで、自殺した人は聞いたことがありますか?

日本で年間3万人ほどもいるそうです。

幸せな人は、そんなことはしないのです。幸せかどうかというのは、本人が決めることなのです。

それに気の迷いだったりします。

それはともかく、以下のことだけはまず覚えておくといいと思います。

友人、知人などから、自殺を連想させるような電話があったときの対処方法です。

その人にしかできなくて、できそうなことで、手間がかかりそうなことをお願いします。

たとえば、「あなたの手作りコロッケがどうしても食べたい。家族全員で食べるので20個作って欲しい」とかです。 リサーチの手伝いなどもいいかと思います。

とにかく、その人が人の役に立てられることをお願いしましょう。

似た世界

日本もアメリカも違うところはあっても、よく似たものです。

学校にも社会にも同じようなことはあります。そう思うと、死後の世界も宇宙人の世界も、似たようなものだと想像がつきます。

今まで幸せでなくてもいいのです、それは幸せの前半であるだけです。

お腹がすいているからこそ、ご飯をおいしくいただけるのです。

お釈迦さまもイエスさまも、悟りを開いたのは、20代後半です。

人間の世界を知ってからなのです。小学校の同窓会がありましたが、人生いろいろあります。

それらは全て最高の幸せのための下準備と考えるといいかと思います。

インターネット

昔と違って、インターネットでなんでも検索できます。

ソフトウェア開発でも、検索するのが、一番早い解決方法であることも頻繁です。

定番はGoogleでの全文検索です。

幸せになる方法論というのはあるのです。ただ、自分にあった方法にたどり着けるかは、運もあるし、縁もあるのかもしれません。

「幸せになる方法」とか検索すると、玉石混合ですがたくさん出てきます。

ここでは私がよさそうと思い、実践している方法を書いています。

バイブル

幸せ論の前に、他の定番と呼ばれるものも紹介しておきます。

お金持ちになる方法

ナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」

人に好かれる方法

デール・カーネギーの「人を動かす」

不安をなくす方法

デール・カーネギーの「道は開ける」

どれも何十年と研究された集大成でアメリカ人の著者ですが、日本でも十分通用します。

ただし文化の違いは確かにありますので、ピザをお好み焼きにするぐらいのアレンジをするとさらに効果的かと思います。

ありえない

今はそうでないけれども、死ぬときは笑って死にたいとかいう人がいたりします。

今までずっと不幸顔であって、死ぬときだけ幸福顔になるというのは、ありえない話です。

今までずっと貧乏で、死ぬときだけ大金持ちになるというのと同じくらい、ありえない話です。

ですので、幸せになるというのは将来のことではなくて、今のことだと考えるといいと思います。

ついでに、過去も未来も幻想のようなものです。いつだって、体感できるのは、今だけです。

義務

もう1つ、ついでによくある勘違いがあります。「誰だって幸せになる権利がある」と言ったりしますが、それも違います。

幸せになるのは義務です。生まれてくる前に、神さまと約束してきたことの1つです。

幸せでない人は、機嫌がよくないのです。そうすると何をするかというと、周りの人に対して、よくないことをします。

しかも、それは日常的に際限なくです。連鎖反応として続きます。

そんな世の中を望みますか?

幸せな機嫌のいい人は、その連鎖を止められます。

ついてる、うれしい、しあわせ、ありがとう、感謝しています、なんていう天国言葉というのは、自分の機嫌をよくする、幸せ貯金の言葉なのです。

般若心経

もう亡くなられてしまったのですが、年間330回ほども講演を続けていた小林正観さんという人がいました。

「釈迦の教えは「感謝」だった」という本があり、般若心経の解説があります。

お釈迦さまの教えとか言うと、宗教はちょっとと思う人もいるかもしれませんが、基本は幸せ論です。

その集大成ともいわれる般若心経ですが、それをとてもわかりやすく説明されているので、正観さんの本の中でも特にお薦めです。

それをさらにここで数行で説明してしまいます。すごく、お得かもしれません。

空

般若心経を一言で説明すると、「五蘊皆空」ということです。

「空」と「無」は違います。今、手に持っているアイスクリームが「有」とすると、持っていなければ「無」です。

「空」とは、この世に存在しないけれども、私たちの意識の中にだけ存在する想いです。

「五蘊」は、全て「空」である。

「五蘊」とは、何かというと、私たちが見たり感じたり、体験、体感、感情といったものです。

素敵な女性を見つけたという感覚。仲良くしたいという想い。声をかけてみようと決意。「今晩、付き合ってください」と言ってみる行動。平手打ちをいただいて認識することといったものです。

このことの何が重要かというと、私たちが毎日生きていて思ったり考えたり体験していることは「空」であるということです。幸せや不幸と考えることも、喜怒哀楽などの感情もみんなそうであるということです。

つまり、目の前の現象から、幸せとか不幸というのは、自分本人が決めていることです。全て「幸せ」と取ることもできるわけです。

個人

「空」とされるものは、価値がないものなのでしょうか?

他の人にとってはそうかもしれませんが、本人にとっては人生の全てというぐらい価値のあるものだと思います。

つまり、人生経験そのものとも言えます。

体感マシーン

なぜ人間の体を持って生まれてくるかと考えたことはありますか?

魂だけでは情報として理解できても、体感はできないようです。

スイカを食べるとかだけでなく、感情すら体がないと体感できないのです。つまり、味気なくなってしまうのです。

「ハトホルの書」という本に書いてあって自分でも実験してみました。

静かなときで1人きりになれるときに、ベッドに横たわって、うれしいことや楽しいことを想像してみます。

そうすると、体が反応することが確認できます。人によって違うと思いますが、感情というものは肉体があってこそ、体感、体験できるものだとわかります

味気なさ

肉体を持っていない魂だけだと、どれくらい味気ないかというのは、日常生活からの延長で簡単に想像できます。

好きな人に直接会って話すると、やっぱりうれしいですよね。

電話だとリアルタイムで、声は伝わりますが、直接会うのとは違いますよね。

メールなどだと、情報は伝わるのでビジネスなどの連絡は出来ますが、直接話したり、直接会ったりするのとは、大違いです。しかも、返事がなければ、届いているのか、読まれているかさえわからないです。

それでも体があるから、さきほどのように感情なども体感できるわけです。

これで体がなかったら、どれくらい味気ないかわかりますか?

レンタカー

今、生きている人はみんな体験や体感できる体があるわけです。

もう忘れているかもしれませんが、自分の体というのは神さまからのレンタカーのように思います。

いろんな体感や体験をして、綺麗に手入れして、感謝の気持ちで、返しに行くのです。

今、ここに自分がいることに気がつくと、呼吸だけ出来るでしあわせと感じることができるかもしれないです。

できなければ、心臓に問題のない人は、1分だけ呼吸を止めてみると、ありがたさがわかるかもしれないです。

まとめ

あいかわらず、よくわからない話でしたが、みなさんの幸せのヒントになればと思いました。

幸せなんて、青い鳥のように探しに行かなくても、気がつくだけなんですよ。

そうはいっても、人生いろいろ、イベントも盛りだくさんですので、自分が楽に思える考え方を早めに身につけておくと、より楽しめると思います。

実際の方法論は、何でもいいと思いますが、個人的には小林正観さんと斉藤一人さんの本やお話が好きです。

あたりはずれもあるかもしれないので、図書館で3冊ぐらい借りて読んでみるといいかなと思います。

あまり期待しないで本1冊や講演の録音1本につき、いい話が1個あればよかったなぐらいがいいと思います。

あと、ここに書いてあることもそうですが、本にあることもなどもなんでも鵜呑みにするのはやめておきましょう。素直はいいですけど、鵜呑みはよくないです。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20121018-DSC05282.jpgアメリカでハロウィーン

10年以上アメリカにいるわけですが、よくわからないイベントがハロウィーンです。

日本にも、クリスマス・ケーキとかよくわからない文化があるので、おたがいさまです。

お化けのお祭りとか、収穫祭のようなところもあります。

昔、サンフランシスコのイベントに行った時に、同僚の人はコミケのコスプレと初詣が一緒になったようだといっていました。

とりあえず、楽しめそうなリストです。

パンプキン・パッチ

あちこちで、かぼちゃを売っていますが、それ専用の場所を用意しているところは、パンプキン・パッチと呼ばれています。

スーパーで買うよりも、雰囲気はいいと思いますし、子供を連れて一緒に写真を撮るのもいいと思います。

シリコンバレー近辺では、以下がお薦めかと思います。

Uesugi Farm - San Martin
  http://www.uesugifarms.com/

Ardenwood Historic Farm - Fremont
  http://www.ebparks.org/parks/ardenwood

ハロウィーン前のイベント

ハロウィーンは1日だけですが、その前の週末などにあちこちでイベントがあります。

子供向けのイベントが多いので、用意したコスチューム着せて、あちこちに連れて行くのも楽しいかと思います。

Campbell, CA のダウンタウンでも、今週金曜日(10/26)に5PM-7:30PMにイベントがあります。

http://www.downtowncampbell.com/

コスチューム

なくてもいいのですが、子供にはいいかと思います。

とりあえず、Dollar Tree のような1ドルショップに行けば、$5-10でちょっとしたものが揃いますので、行ってみるといいと思います。

ただ、前日とかになるとすごく混むので、早めに行くのが吉かと思います。

子供向けコスチューム

選択肢はすごく多いのですが、寒くなってきているので、暖かいものがいいかと思います。

親からみたら、可愛いのがいいかと思います。

女の子でしたら、お姫さま、妖精とかいいかと思います。

大人の女の人向けコスチューム

大体、3系統になるようです。魔女、妖精、セクシー系などが多いようです。

夜に出かけると寒いかもしれませんので、それは考慮するといいかと思います。

大人の男の人向けコスチューム

選択肢が極端に減ります。工夫してみましょう。

去年は、私はスーパーマリオの格好で、会社のコスチュームコンテストで1位をいただきました。

今年は、まだ内緒です。
家族でコスチューム

カップルや家族で、揃ったコスチュームもいいと思います。

会社向けコスチューム

会社勤めの人で会社に着ていく場合は、ちょっとだけ空気を読みましょう。

カフェテリアのあるような会社だとコスチュームコンテストがあることが多いようです。

誰かが分からないような、顔のかぶりものは避けましょう。

怖い系のものはあまり受けがよくないようです。

あとは、ノリですね。

ハロウィーン当日

以下、当日の楽しみかたです。

Trick or Treatを待ち受ける

用意するものは、お菓子と家のデコレーションです。

お菓子を用意しているように見えるぐらいのデコレーションをしないと誰も来なかったりします。

去年は2時間ほどの間に自宅に200人ほど来ました。

子供向けのイベントなので、暗くなってからで6:30-8:00PMぐらいと考えるといいと思います。

アパートに住んでいたときは、2-3人でした。

コンドに住んでいたときは、10人ほどでした。

お菓子は、来る人数に合わせて予算を考えましょう。

これもお薦めは、Dollar Treeでまとめ買いがいいかと思います。

お菓子は、1つづつ包装されているものがいいです。

予算に余裕があれば、チョコレートはやっぱり喜ばれます。

ちょっとしたおもちゃも喜ばれますが、予算しだいですね。

適当な時間になったら、"All candy have gone. See you next year."とか張り紙をしてしまうのもいいかと思います。

Trick or Treatに行ってみる

子供と一緒に行ってみるのもいいかもしれません。

コスチュームを着ていくほうがいいでしょうね。

200人も来ると、何人か子供に混じって中年のおじさんがコスチュームも着ないで、お菓子をくれと言って来たりします。

なんだかなと思っても、断らずにあげましょう。

子供を連れて行く場合には、食べてしまう前に、ちゃんと確認しましょう。

知らない人にものをもらってはいけません、と教えられますよね。特に食べ物はそうです。

それもあって、自分があげる側のときは、1個づつ包装されているものがいいように思います。

ショッピングセンター

子供向けには、ショッピングセンターでお店がお菓子を子供にあげるところがたくさんあります。

知らない人の家に行ってお菓子をもらうより、こちらのほうが安心かと思います。

大人向けの夜のイベント

以下、夜も楽しみたいという人向けです。

夜歩きできるダウンタウン

普段、夜に人が歩いてにぎわっているところがいいかと思います。

シリコンバレーだと、Mountain View, Palo Altoあたりでしょうか。

ゲイ・ストリート

サンフランシスコだと、Castro Streetにはよく人が集まっているようです。

1996年ぐらいに2回ほど行ったときは、初詣状態のごった返しでした。

裸の人がいたりするので、子供は連れて行かないほうがいいでしょう。

まとめ

いろんな楽しみかたもあるので、とりあえず楽しんでみましょう。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

プロフィール

Maintenance by

Pages

カテゴリ

最近のブログ記事

サインイン

2024年5月

日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

タグクラウド

サインイン